両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

両うどんのヘラブナ釣りの人気ブログ記事

  •  ヘラブナ釣り 餌メーカーと自作餌

     ヘラブナの餌として多数のものが売られていますが、いってみればこれが正解というものがないためでもあると思えるのです。もしこれさえ使えば簡単に釣れる、いや簡単でなくても良いのですが、それで決まりというものがあるとするなら、そんなに多数の餌が販売されることはないはずです。  メーカーとして売ることがな... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り グルテン餌のお話

     秋本番を迎えてヘラブナの動きも一筋縄ではいかないことも多々あると思うのですが、色々と悩む事の第一位に入るのがやはり餌のことと思うわけです。長年ヘラブナ釣りに親しまれているベテラン諸氏は、既に自分のものとして出来上がった餌の組み合わせや、水の量なども既に決まったものとして対応されていると思います。... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り そろそろハタキが始まります

     私は基本的に釣り堀のヘラブナ釣りしかしませんので、バシャバシャと音を立ててハタイている状況に出くわす事は少ないのですが、環境の良くない釣り堀だったとしても産卵行動は起こしてしまいます。  その状況に於いてハタイているヘラブナは餌を食わないのですが、その近くに寄って次の産卵準備をしているヘラブナは... 続きをみる

    nice! 3
  •  京都府久世郡 淀の釣天狗池 紹介 2024年3月

     何度も取り上げている釣天狗池ですが、今回改めてご紹介いたします。  釣天狗池は、正式銘はは釣天狗で池はつかないんです。その釣天狗は京都にある釣り堀としては大きくて、大小二つに仕切られているヘラブナ釣り専用池です。また使用可能餌は、うどん専用池であり底釣り限定です。いわゆる両うどんの底釣り専用池で... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 両うどんの使い方

     ヘラブナ釣りでは団子餌が一般的だと思うのですが、まだ使ったことがない方にとっては、当たりが出るのかとても不安になると思います。厳寒期の待ちの釣りに最適な餌だとしても、こんなもの食ってくるのかと心配になるでしょう。  私は幼少の頃から野池でうどんを使って釣りをしていましたので、フナ類はうどんを食っ... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 結び方の強度と不安

     ヘラブナ釣りは至極簡単な仕掛けで成り立っています。延べ竿に道糸を取付てハリスを繋げば良いだけです。  しかし細い道糸やハリスに不安がないわけではなく、強度を持たせるにはどうすれば良いだろうと考えてしまいます。  ヘラブナ釣りの仕掛け糸の主な種類は、ナイロンとフロロカーボンですが、結びに関してはそ... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り ハリスは切れない

     ヘラブナ釣りは他の対象魚に比べて比較的細い仕掛け糸が利用されています。特に釣り堀では道糸は1~0.8号でハリスは0.4~0.6程度が標準的ではないでしょうか。勿論時期によってもっと細い仕掛けが利用されるのですが、例えば道糸0.6号ハリス0.3号のような組合せです。  それに対して対象魚であるヘラ... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 底の取り方アレコレ

     ヘラブナ釣りで主に宙釣りや1m規定の釣り方をされている場合は特に床を測る必要はないと思いますが、底釣りをする場合だけでなくそのポイントの水深程度は知っていた方が良いような気がします。  参考程度に知るためにはそれ程正確に測る必要はないのですが、底釣りの場合はとても小さな当たりが出る場合があります... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 本調子こそヘラ竿だ!!・・・かな?

     ヘラ竿はカーボンロッドが中心となっていますが、未だにヘラブナ釣りに竹竿が生き残れているのは不思議で、他の釣りとしては関東に一部手ばね竿やタナゴ竿に竹竿が残る程度でしょうか。その昔は竹竿しかなかったのもありますが、グラスロッドが出てからも竹竿の良さが認知されていましたので重い鮎竿や石鯛竿も使われて... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り シニアの釣りと車選び

     実際問題として釣り堀で見かけるヘラ釣り師の年齢は高い傾向が見られます。それは実際にシニアが興味を引く釣りなのか、それともバブルを経験した人たちの遊び方なのか解りませんが、そんなに若い方達を見かける機会はとても少ないと感じています。  仮に現年齢が40代だとして50代になるとヘラブナ釣りに興味を持... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り ヘラ竿の個人的評価

     新しもの好きとしましては発売されると欲しくなる傾向があるのですが、どちらかというとダイワ派かも知れないと思ながらも好き嫌いなくシマノ製も使ってきました。というかそれまでは特にどのメーカーが良いとの思もなかったのかも知れません。事実オリンピックやリョービ、宇崎ニッシンの竿も使ってきました。色々と使... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り ヘラ竿のメンテナンスと修理 ダイワ

     ヘラ竿はどのように日々管理されているでしょうか。こんなことを書き出している私自身は使いっぱなしで放置しているのですが、竹竿では虫干し程度はしたとしてもカーボンロッドの場合は、釣り終わりに乾いたタオルで拭き取る程度で済ませています。  大事な竿を手入れする場合の情報をここに載せておきますので、休み... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 両団子の底釣り 餌編

     あえて書き出す必要もない事ですが、色々と迷っている私としましては整理を含めて書き出してみました。特に変わったものではありませんが、多数の団子餌を試してみた結果として、何のことはない減点回帰してしまったって事になるのです。  あくまでもマルキュー限定ですが、誰しも両団子の底釣りとして出てくる餌は、... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 大助が何故か釣れない

     先ずは下の写真を見て頂きましょう。  書かれているように日本最大記録は64cm、3.8kgのヘラブナが、青森県の三沢市歴史民俗資料館にホルマリン漬けで展示されています。その実物大をぬいぐるみで展示されていて実際にその大きさを実感出来るようになっています。  64㎝が上がったのは青森県三沢市にある... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣り 餌のお話・・・アミノ酸

     ヘラブナに限らず、海川関係なく魚が食べ慣れてない餌を口にするのは何故か。大きな疑問があのますが、その大部分の解明が出来ているのがアミノ酸です。  魚類は犬以上に嗅覚が良いことは、以前にもブログで書いてきました。魚類は犬の嗅覚なんて比べものにならないほど鋭くて、犬なんて足下にも及ばないほどの鋭さを... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 釣果を伸ばすための30秒

     私の勝手な思い込みというかルールとしているのが、餌を打ち浮きがしっかりとなじんでから、当たりが出るまでの時間を30秒としています。調子の良いときは10秒で当たりが出ますが、不思議と10秒を過ぎたときと20秒が過ぎたときそして30秒が過ぎた辺りで当たりが出ます。ただこの時間で当たりが出ない日は、何... 続きをみる

    nice! 1
  •  シマノジャパンカップ 2024年募集内容

     先ず始めにジャパンカップでの使用する竿は、シマノ製限定となりましたので注意して下さい。それは地区大会・全国大会共通のルールとなります。  既に申込み締め切りされている大会があります。 2月1日~3月31日実施大会:1月8日(月)締切、1月23日(火)              当落通知、2月4日... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り ヘラ餌ベーシック(BASIC)販売終了

     株式会社バリバス(VARIVAS)から販売されていましたベーシック(BASIC)シリーズが、今年の平成4年3月31日付けで販売が終了となっていました。まだ釣具店には売られていたように思いますが、在庫販売終了と共に取り扱いが終わるのかも知れません。  このベーシックシリーズは村上製麩が製造会社です... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り トロロ餌 美緑(ミリョク)新発売

     この度マルキューよりトロロ餌が6月に新発売されます。  私的には使わないトロロ餌ですから実際興味はあまり無いのですが(笑)、面白いことが書かれていましたので敢えて載せます。逆に言うとトロロ餌としては当たり前の事だったのかも知れないのですが私は全く知らなかったのです。  先ずはこのように書かれてい... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 香り成分・サナギとバニラそしてニンニク

     いつものように両うどんの底釣りから話を進めますが、団子餌やグルテン餌ばかりでヘラブナ釣りをされている方にとっては、うどんで釣れること自体が理解できないかも知れませんが、うどんそのものを積極的に食わせるところに両うどんの底釣りがありますので、誤飲を誘発させる段差の釣りに使ううどんとは根本的に違って... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 産卵後の釣り方は

     ヘラブナ釣りは1年を通じて対象魚となりますが、とても厳しい厳寒期では1日1度の当たりが出るかどうかで、それこそ寒い思いをしてまで釣れないヘラブナを相手にしなくても良いのですが、そんな釣れない時であったとしても10枚前後釣れたりすると顔が綻んでしまいます。  厳寒期から徐々に水温が上がり13度を超... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 素早く釣り出すための仕掛けの収納方法

     ヘラブナ釣りの仕掛けは事前に作りますか?それとも釣り場に到着してから作るでしょうか。  ヘラブナ釣りを本格的に再開した時は釣行毎に新しい仕掛けを池に到着してから作っていました。実際ヘラブナ用の仕掛けはそんなに複雑なものでもありませんので、釣り開始前のほんの数分で作れましたので釣り時間に影響するこ... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り ダンゴ餌の特徴を変える

     ダンゴ餌とグルテン餌とは基本的な使い方が違っているように感じるのですが、何れにしても出来上がっている餌をもう少しバラケさせたい時、また反対にもう少し開きを遅くしたい時、そしてもう少し重い餌にしたい時など少しの変化を加えてみたいときがあると思います。  そんな時は何をブレンドすると手軽に変化をさせ... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 浅場の釣りは成立するのか

     ヘラブナ釣りに於いて乗っ込み期は超浅場を狙うことは多々あると思います。イメージとしては浮きの下がそくハリスなんて事もあるのではないでしょうか。葦の際やそれこそ葦の少し開けた穴のような状態の中では、浮き下30㎝なんてことも珍しくないと思うのですが、では釣り堀ではどの程度の浅場でも成立するのでしょう... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 雨の日の釣りにお薦めのアイテム

     ヘラブナ釣りは年中途切れることのない釣りだと思いますが、当然雨の中でも強行するのがヘラブナ釣りでもあるはずです。しかし雨の日の不快感は雨そのものに濡れるとかではなくて、竿を伝わって滴ってくる水滴が袖口から脇にまで入り込んくる。その気持ち悪さというかあの不快感はまさに閉口ものでしょう。  その滴る... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣り 底釣りのズラシと張り

     なじみ巾の話の続きとして、どの程度ハリスを底に這わせるのが良いのでしょう。  浮き下を測る場合は、浮きの真下を測るのが鉄則のはずですが、前方斜めを測る方法もあります。そんなバカなって声が聞こえそうですが、少し重めの床計りを使って振り切りで床を測るのですが、浮きから針先まで一直線であるのは当然です... 続きをみる

    nice! 2
  •  ダイワ ヘラX インプレッション

     ヘラ竿のラインナップの中で、異質と言いますか異色を放っているのがHERA X(ヘラX)ではないでしょうか。  私自身好きな調子でもありますので取り上げてみました。  今回はダイワを限定として話を進めて参りますが、従来型ヘラ竿・軽量系ヘラ竿・軟調ヘラ竿・総合バランスヘラ竿・大助用ヘラ竿と大きく分類... 続きをみる

    nice! 2
  •  シマノよりヘラ竿 飛天弓 柳 新発売

     この度シマノより「飛天弓 柳」が発売されました。 緊急開催25日24時間限定ポイント5倍とクーポン シマノ SHIMANO 飛天弓 柳 10.5【新製品 予約 入荷次第ご連絡】【竿 ロッド ROD 並継ヘラ竿 箆鮒 湖 ダム 池 魚 釣り フィッシング】 価格:45,662円 (2019/8/2... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣りの道糸・ハリス

     以前にもヘラブナ釣りに使われるハリスや道糸の素材について書いたことがありますが、今回実際に使ってみての感想を書いておこうと思います。  道糸やハリスとして売り出されている素材としては、ナイロンとフロロカーボン、そしてポリエステル、PEがあります。  誰でも知りたい情報としては強度でしょうか。  ... 続きをみる

    nice! 3
  •  第29回ダイワへらマスターズ 2024 開催予定日 速報

     2024年のダイワへらマスターズの開催予定日が決定しました。今後開催池や日程も変更になる可能性はありますので、6月の最終発表にて確認をして下さい。  地方大会 大会名  会場      開催日    予備日    募集人数   参加費 東北   宮城弁天池     9 月 29 日(日)   1... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 硬さ・調子体系の違いでもっと楽しもう

     最近のヘラ竿は調子の好みと対象魚によって、色々なアイテムが用意されています。その中から自分好みを探っていくのですが、何度も何度も竿を購入することも出来ず、かといって満足出来ない竿を使い続けるのも腑に落ちず、やはり1日使い続けて満足のいく竿を使いたいものです。  ところで最近のシマノの竿は、発売中... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り メーカーもヘラブナ釣りを見放すのか

     シマノの公式ホームページが変更されています。ヘラ竿の検索は製品名でロッドを選び絞り込みでへら・鯉を選ぶと延べ竿のグループが検索出来ます。その結果としてへら・鯉の分類にも拘わらず、ボーダレスロッドが多数表示されますが、細分類で釣種でへら・鯉を再度選ぶとヘラ竿が前面に出て、ボーダレスロッドは1種類の... 続きをみる

    nice! 1
  •  超ビックリ!! 岩田池 釣行記 3月24日(日) こんなことがあるなんて

     このところ行く機会が増えた岩田池です。  今日は雨との予報でしたので、片側にズラリと並んでいつものように小大会を開催しました。やはりパラソルを使用する場合には柱の間には2人が限度です。   今日の雨予報は小雨が降り続くとの事だったのですが、思ったより強く降り出して浮きの動きがよく見えません。  ... 続きをみる

    nice! 1
  •  シマノ製品 偽サイトに注意

     最近ネットでシマノ製のウェアーが格安で販売されていたりします。勿論完全なる偽サイトですから騙されないようにしていただきたいのですが、使用されている商品の写真は本物が使われています。  以前はロッドなどでも格安が載っているページがありました。価格だけで飛びついて偽物が送られてくるのはまだ良い方で、... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 悩まされるジャミ対策・・・グッと我慢

     前回のブログでジャミの命も重いと書きましたが、この時期としてはまだまだジャミに手を焼くことは良くあることで、ジャミの猛攻に遭うのは両うどんの底釣りでも例外ではなく、浮きの上下動が収まらなかったり綺麗なツン当たりで大きく育ったジャミが釣れてきたりします。  何時まで経ってもジャミの猛攻が収まらない... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 餌の特徴を知る 重い餌軽い餌

     ヘラブナ用の餌としてもう一度お復習いですが、基本的に今使っている餌は開きが早いのか遅いのか、バラケるのかまとまるのか、重いのか軽いのかです。  餌メーカーのHPにはそんな特徴が図によって説明されています。ヘラブナ用の餌として最大手のマルキューでは次のような書かれています。  左上が軽くてバラケ易... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り その行為は危険です

     これから益々暑い季節となりますのでパラソル必須は間違いないのですが、絶対してはいけない事がいくつかあります。その1つが半袖や半パンのような肌を露出する行為です。幾らパラソルをしていたとしても日焼けを起こしてしまいます。パラソルは赤外線の多くを遮断するのですが、紫外線は通してしまいまた湖面からの反... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 餌の添加剤有効性

     添加剤の前に両うどんのまぶし粉の基本はペレットです。マルキューなどから出ている粒戦などもそのまま使えますが、うどんのまぶし粉専用ペレットも各種売られています。それこそ爆釣しそうな名前が付けられていますので、ついつい買ってしまうなんてことも多々あるわけです。  そんな名前に釣られて買ったまぶし粉で... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り グルテンのお話

     ヘラブナ釣り使われている餌はマッシュポテトでした。これは時代が進んだところで変わらないのですが、麩やグルテンが主流になりつつあるのはいつ頃からでしょう。  マッシュポテトはいわずと知れたジャガイモを湯がいて潰したもので、釣り用に使われているのはマッシュポテトを乾燥させてフレーク状にしたものです。... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 今こそ仕掛け作り

     ヘラブナ釣りの仕掛けは時代と共に変化してきたと思うのですが、慣れた仕掛けの作り方からの見直しはなかなか進まないものです。針の結び方1つ取ってもそれぞれ特徴のある結び方をされているのではないでしょうか。  まず仕掛けといえば道糸から入りましょう。道糸を蛇口やリリアンに取り付けるのですが、竹竿に残る... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 風対策と当たり

     浮き選びには色々な思いがあるはずです。勿論感度を考えるのは当然だとしても、流れや風など外的要因にも対応する必要があるでしょう。ヘラブナが湧いてしまってどうしようもないときは、少しでも重いオモリの背負う浮きを選び、餌を早く沈める対策をするはずです。反対にアピールをするために軽い浮きを使ってゆっくり... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り グルテンのこびりつき対策

     グルテンは特殊な繊維質のために、グルテン餌を作ったボールにこびりついてしまい。あとで洗うのが大変だと感じたことはないでしょうか。水を加えて練りだして直ぐに底にくっつきだして、上手く混ざらないことも多々あると思うのです。  そのためにこびりつきを軽減させたグルテンボールと称する、グルテン専用の餌ボ... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ狂はこうやって育っていく

     ヘラブナ釣りを楽しいと感じるか感じないかは、当然人それぞれであるわけですが、楽しいと感じる要素、これからも続けたいと思うのはどんなところからでしょう。  当然第一に来るのは、釣行の度に釣れることでしょうか。初心者を連れて行って釣れなければ退屈なだけですから、また来たいとは思わないでしょう。海釣り... 続きをみる

    nice! 2
  •  両うどん餌 タピオカ・ワラビ

     両うどんの餌としては、基本的には食用うどんを使うのが本来です。ただ食用うどんをそのままに使うとどうしても千切れてしまいますので、特に長竿を使う場合は尿素でしっかりと煮てから使うようにすると、簡単に飛んでいかなくなります。  いつ頃からでしょうか、ワラビうどんが使われるようになりました。ワラビうど... 続きをみる

    nice! 3
  •  お知らせ 第75回天釣会 月例釣大会 淀の釣天狗池 5月12日(日) 釣り座

     5月の月例会はいつも天狗池ですが、第1日曜日はGWの最中になりますので、いつものようにGWが過ぎた第2週目の5月12日に開催しますのでご注意下さい。  大会場所はいつもの大池で開催します。大会規定は今まで通りで竿は7尺から15尺までです。今回特に何か変更点はないと思いますので、大いに釣技を発揮し... 続きをみる

    nice! 2
  •  マルキュー2024年M-1CUP 全国へら鮒選手権大会

     私自身全国大会に興味が持てず、とうか全く自身がありませんので参加しようとも思わないのですが、腕に自身のある方は大いに参加してヘラブナ釣りの機運を盛り上げていただければと思います。   真の王者は、ただ1人。  と銘打って大会の火蓋が切られました。2024年2月12日【場所】千葉県清遊湖での大会を... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 針は素早く交換すること

     過去にヘラブナ釣りをしていてハリスが切れた経験をされた方は多いと思いますが、その原因はいったい何だったのでしょう。単純に傷が付いていたなんてこともあるのでしょうが、実際ヘラブナ釣りでハリスが傷つく事はあるのでしょうか。  傷が付く原因としては、ヘラブナが釣れたときに玉ですくい取りますが、その時に... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 集魚効果は匂いも効果的

     昔から釣り人はヘラブナ釣り用の餌として色々な匂いも試されてきたと思います。特に団子餌などの初期タイプにはバニラの香りが付けられていました。その後ガーリックなどの匂いも付けられていたと思いますが、私の感覚ではバニラやガーリックが特に良い効果を得たとと感じたことがないのですが、人が美味しそうと感じる... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 池・沼・湖

     ヘラブナ釣りは淡水湖と相場が決まっていますが、一部は汽水が混ざるところもあります。その淡水が流れていると川と呼びます。この呼び名が一つのポイントではあるのですが、この話はまず定義について取り上げたいと思います。  ヘラブナ釣りをしていますとOO湖・OO沼・OO池へ行かれていると思うのですが、その... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 茅素材判明!!

     ヘラブナ釣りで重要な部品の1つに浮きがあります。私的には胴が羽根で出来ているものが好きなのですが、茅素材でも実際のところそんなに遜色はないと思っています。反対に羽素材の方が浮力がありすぎる場合がありますので、茅浮きが適していると感じる場面も多々あります。  長年茅浮きの茅とはいったい何だろうと思... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り うどん絞り器 ああ残念

     両うどんの底釣りをしている人にとっては、うどん絞り器は必需品だったはずです。この写真は有限会社マルエツのうどん絞り機ですが、メーカーのホームページの製品一覧には載っているのですが製造されないことが確定しています。*メーカーに確認済みです  他にも有名だったのがダイワのウドンメーカーです。こちらは... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 重い餌・軽い餌

     浮きなどでは重いオモリの背負う浮きや軽い浮きがあり、その選択によってその日の釣果が左右される事があると思うのですが、重い餌や軽い餌についてはどのような考え方をされているでしょう。  一般的な分類としては宙釣り用が空気も多く含む軽い餌で、底釣り用が重さもあり空気を含まない餌ではないでしょうか。結果... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 新ベラ放流について思う

     冬期は新ベラの放流時期でそろそろ多くの池では新ベラの放流が完了していることでしょう。その新ベラは池で飼われていたヘラブナがどのように積み込まれるているのか、なんとなく興味がありましたので検索してみました。すると四国の石田商店の水揚げ風景が載っていましたので動画を紹介します。  全てクレーンでつり... 続きをみる

    nice! 5
  •  ヘラブナ釣り 朱紋峰 嵐月 インプレッションⅡ

     前日に引き続いてシマノ朱紋峰 嵐月16.5尺のインプレッションです。  先ずは外観です。写真のように紋竹模様ですがなんとなく目新しは感じられません。その分釣り場でも全く目立つことはないのです。ダイワの兆やHERA FXやF、シマノの閃光Pや皆空のように一目瞭然でどの竿かわかるというものではありま... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 喉から手・・普天元 獅子吼

     色々な竿を使い続けておられる方も多いとは思うのですが、実際高齢化が進むヘラブナ釣り界に於いて、まだ新規に竿を保ちたいとする需要はどの程度あるのでしょう。今から新しい竿を手に入れていったい何年使えるのだと考えてしまうと、新しい竿を手に入れることに躊躇してしまいます。  実際問題として竿の性能や性質... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 浮きのバランス

     ヘラブナ用の浮きには色々な形状のものがありますが、浅棚やカッツケは経験がありませんのでその浮きについても理解できていないので割愛しますが、底釣りや深宙で利用する浮きは比較的長く、胴に使われている素材や太さに長さ、トップの素材や向くかパイプと、それぞれの組み合わせによって作られています。  初めに... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 征興ロッドのお話

     征興ロッドのホームページを見られたことはありますでしょうか。実はとてもわかりやすい表現がされているページがありまして、こんな表現を多のメーカーもして欲しいと感じた部分があります。  下記はトップページです  実は見て欲しいのがこのページです。このページでは竿の曲がりや調子が図解されているのです。... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣り ダイワHERA X インプレッション

     いつもは長竿でのインプレッションでしたが、初代のダイワHERA Xは16尺以上は使いこなすことが出来なくて、さっさと手放してしまうほど腕力のなさを痛感させられた竿でした。  とはいえ元々HERA Xは好きな竿でしたので、8尺から15尺までは今までにも小場所で強引に釣り上げるとか、全体に大型の多い... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 餌の打ち込み方

     餌の打ち方なんてそうそう違いがあるわけではないのですが、使っている餌によってはまたヘラブナの状況によっては、餌の打ち方を変えることで釣果が違ってくる場合があると思っています。  そんなの落とし込みに決まっていると考える方もいますし、反対に振り切りが良いとの考え方もアリでしょう。釣り慣れた方法が一... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り ランカーサイズという表現

     魚釣りの世界では昔から大型サイズを特別な表現をしていました。ヘラブナの世界では大助が一つの言い方でしょう。黒鯛の世界では年無しです。キスでは肘たたきで鮎では尺鮎となりますが、如何に釣り人として大型サイズに対する憧れがあったのかを言い表していると思うのです。  キスの肘たたきも具体的なサイズという... 続きをみる

    nice! 1
  •  淀の釣り天狗池 釣行記 7月12日(日) 曇り時々晴一時雨

     早めの予報では1日雨模様で風も強いとなっているのですが、日が近づくにつれて雨が降りそうではないと変わってきました。いつものように入りたい場所を事前に予約するのですが、雨か晴れか風向きがどちらかによって釣り座を決めるわけです。ところが予報がクルクルと変わってしまうと、釣り座を決めるにはままならない... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 玉枠サイズと玉の柄の長さ

     ヘラブナ釣りとして玉はなくてはならないアイテムの1つでしょう。他に針外しはあるのですが、なんとなく物ぐさに見えてスマートさに欠けますので好きになれません。確かに玉を使うと生臭くなって仕方がありません、あの生臭みは少々洗っても取れませんので、帰宅してからはしっかり天日干しをしています。不思議と直射... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 15尺の竿を是非

     野池の場合は時期と釣行先によって随分と違いがあると思うのですが、管理釣り場ではなくて釣り堀の場合はどの程度の竿を使うのでしょう。  浮き桟橋の場合は関東は8尺関西は7尺規定が多いと思いますので、短竿系が多く使われるように思います。次に9尺10尺程度でしょうか。12尺や13尺になるとどの程度の頻度... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り タナと竿の長さとポイントと

     一般的なタナと竿の長さは相関関係があるようです。あるようですが私は無視しているのです(笑)。  先ずは床釣りで説明しますと底まで2mの水深の場合は、何尺が適しているかは一目瞭然で、7尺では2.1mですのでバカの長さにもよりますが、仮に2.3mの仕掛の長さだとしましても、竿先から30㎝しか残りませ... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 浮き素材と当たり方

     ヘラ浮きの素材として語られるのは、基本的に胴に使われている素材の違いではないでしょうか。素材としては羽根、茅、バルサがありますが、他にポリカーボネートなどの素材もあるようですが、私は使ったことがありません。  バルサは外国製の安い浮きとして出回っていますから、使われた方もあると思いますが、私は一... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 両うどんの工夫 

     両うどん餌のヘラブナ釣りでは、工夫する範囲がとても狭いと思われています。事実工夫の余地は限られているでしょう。  団子餌のように大手釣り餌メーカーの研究室で、日夜研究され続けていることはありませんので、大手釣り餌メーカーからまぶし粉も販売されてはいません。  粒戦なども団子餌の重量増しや縦方向へ... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラ竿の特徴について  カーボン竿1

     基本的に竹竿を利用していますが、持ち重りの激しい長竿15尺以上は、1日竹竿で通すのには体力が要ります。ただその竹竿でも色々な調子があるため、持ち重り間が全く違っています。それは釣り上げる魚のサイズにもよるのですが・・・・  竹竿は、軽く感じるタイプと重く感じるタイプがあります。調子はどちらも本調... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り あなたの変人度は何級?何段?

     ヘラブナを対象魚として日夜悩み続けているのですが、釣り方も種々雑多と表現出来るほど多用な釣り方があります。一番浮き下が浅い釣り方としては、カッツケ釣りがあります。カッツケの定義は決まっていないと思いますが、おおよそ浮き下からオモリまでが30㎝以内ではないでしょうか。極端な場合は浮き下に即ハリスが... 続きをみる

    nice! 2
  •  へら専科 5月号 本日発売 4月4日(木)

     本日はへら専科の発売日です。  最近へら専科の誤植が多いのですが、今回は目次の欄で私が担当している考察のページ数が間違っていました。パット見ただけで解ると思うのですが、90・94・96ときて次がなんで85になっているのか。98ページが正解です。  ってことで98ページが今回の考察で、どうしてヘラ... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り カラツン⑤-⑤ 集め過ぎ

     今回はヘラブナを集めすぎた場合にでるカラツンです。  カラツンの正体は色々と考えられるのですが、最後の最後はこれこそカラツンの正体であると結論付けます。この内容は一部へら専科の4月号に発表したいますが、この場は個人的なブログですから独断と偏見をモリモリで話を進めていきます(笑)。  底釣りとして... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り マルキュー社の一発が禁止される理由 私考

     釣り堀では使用する餌が制限されている場合があります。極端な場合として私が良く行く釣天狗池では両うどん限定です。うどんの種類としては食用うどんだけでしたが、今はワラビうどんも使用可能となっています。しかしあくまでもうどんの形状をしているものとの限定です。  自由池の場合では、うどん餌でも団子餌でも... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 人に聞くより自ら考えた方が楽しい

     ヘラブナ釣りをしていますと解らないことが多々あります。どうして当たりが出ないのだろう。どうしてカラツンになってしまうのだろう。どうして数が釣れないのだろう。どうして大助が釣れないのだろう。  疑問が湧いたときあなたならどうしていましたか?先輩に工夫の仕方を聞きましたか?それともhow to本を読... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 餌付け方の考え方

     ヘラブナ釣りでは団子餌が一般的ですが、団子餌の付け方はこうだとするhow toがあります。しかし私的にはそれはひとつの考え方であって、普遍的な方法ではないと思うのです。  一般的な餌の付け方は、丸めた餌に対して針を下から受けるように埋め込み、針のチモト付近に圧を掛けて綺麗な涙型にするものです。団... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り アニサキスだけではないイカの生食は注意

     ヘラブナ釣りをしている人は、魚に対する造詣(ぞうけい)が深い方が多いと思うのです。季節によって釣魚対象を変える方もおられるのではないでしょうか。春はアマゴ、夏は鮎、秋は海釣りで冬になってヘラブナに戻ってくる。そんな方もいることと思いますが、真夏の夜にイカを狙うのも良くあることで、ケンサキイカやス... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 力玉ハード(L) 新発売

     ヘラブナ釣り用の餌としては王者のマルキューより力玉ハード(L)のワラビうどんが、5月25日に新発売されます。  私は基本両うどんの底釣りをしていますので、既製品のワラビうどんは使わないのですが、まだ初心者だったころにストローに入ったうどんを使ったことがあります。ダイワから出ていたような気がするの... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 釣れない原因は自分にある

     ヘラブナ釣りではある程度釣れて当たり前と思っているのですが、当然自然相手ですから釣れない日もあるわけです。そんな時に限って釣り人は釣れない原因を見つけようとします。  私の感覚ではそれこそ厳寒期の全く食い気のない日は別として、他の時期であれば工夫次第で食い当たりを出し釣れるものと思っています。そ... 続きをみる

    nice! 4
  •  堺市 西池 ポイント紹介 2023年3月21日現在

      西池の住所です。この住所はどこに張られているかは行って確認してみて下さい。  西池は塀で囲われています。  屋外のポイント図です。  写真は45番のポイントから南方面を撮った写真で、この右手にボートが係留されています。右側(西側)には屋根がありませんので、晴れた日は長竿が振れます。  下記の写... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り ヘラ竿の調子違いを楽しむ

     ヘラ竿には色々な調子が設定されていますが、同じ対象魚でこれほど調子の違う竿が用意されていることはとても少ないと感じています。そこで少し考えてみたのですがどうしてこれほどの違う竿が用意されているのかです。  仮に渓流魚を例に取ってみましても調子の違いは余り感じません。源流域用と川幅が広がった大型を... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 道糸とハリスの性格

     釣り糸のことをテグスと呼んでいた事をご存じでしょうか。お歳を召している方には聞き覚えがあると思いますがテグスは天蚕糸と書きます。元々はヤママユの繭(まゆ)から作ったものですが、実はそれ以前には繭から取るのではなくて幼虫の絹糸腺で作られていました。絹糸腺とは繭や巣を作るために糸を出す気管で、幼虫の... 続きをみる

    nice! 2
  •  新ヘラ竿発表!! シマノ 飛天弓 閃光L-Ⅱ・P-Ⅱ

     シマノ 飛天弓 閃光L-Ⅱ・P-Ⅱ 2022年09月 発売予定  シマノの軽量系竿として出されていた飛天弓 閃光ですが、1988年閃光・1997年閃光2代目・2001年閃光G・2005年閃光R・2011年閃光Xときて、2016年に閃光Lと閃光Pに分かれました。こうして見直すとバージョンアブが他の... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 針の形状

     何度かヘラブナ釣り用の針については書いていますが、もう少し針について深掘りをしてみたいと思います。  現在の釣り針の産地は兵庫県の西脇市周辺ですが、元々その技術は京都から持ち帰ったとされています。また世界最古級の釣り針は沖縄から発見されて2万3千年前の物とされています。ただその釣り針は釣りを知ら... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣り 池の底と餌の関係

     ヘラブナ釣りの場合で尚且つバランスの底釣りでは不思議と訪問した池によって、また使用する餌の違いで当たりの出方が違っている場合が多々あります。  もしそれが野池である場合のオダは落ち葉や枯れ枝そしてヘドロなど、底に溜まっているであろう沈殿物の違いによって随分と差があるのではと思うのですが、傾斜の付... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 公平な検寸台

     昨日は長寸大会の意義と題して書きましたが、この長寸大会のサイズを測るのはなかなか難しいのです。実はサイズを測る検寸台によってサイズが違っているのです。勿論同じ尺度のスケールを使っていたとしてもです。  40㎝のヘラブナがいたとします。このヘラブナを水平の検寸台に口先を決めて測った場合40㎝丁度の... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 熊谷充氏の釣り教室(ヘラ釣り西池にて)

     新しく発売されたヒロキューのヘラブナ用の餌ですが、そのアピールにヒロキューのイントラクターである熊谷充氏がヘラ釣り西池に来池されて、餌の作り方や餌のサイズなど詳しく説明されていました。  この熊谷さんの名刺のQRコードを読み込みますとラインで繋がります。その中の下側にある矢印をクリックするとヒロ... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 餌のお話(ペレット)

     衆議院選挙も無事終わってそれぞれが悲喜交々の思いに駆られていると思いますが、国民に寄り添うような見せかけの民主主義であるポピリズムに流されることなく、真のエリートによるり天下国家を論じていただきたい。   さて今日はもう11月1日です。残すところ今年も2ヶ月となってしまいました。早いものですよね... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り リャンコの釣り(2枚同時)の是非

     ヘラブナ釣りをしていると何度か2枚同時に釣れてくることがあります。片方が口に掛かりもう片方はスレ掛かりなんてことも良くある話ですが、不思議と2枚とも口に掛かっていることがあります。これは一体どうした現象なのでしょう。  必要以上にヘラブナが集まっていて争うように食ってくるときによく起こる現象です... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り 破竹(ハチク)とヘラブナ釣り

     ヘラブナ釣りと破竹のお話です。孟宗竹の竹の子は4月ごろに最盛期を迎えますが、竹の子は土中に埋もれている状態を掘り出しますので、素人の範疇では到底無理で京都では管理されている竹林は畑ですから当然一切入ることは出来ません。無理に押し入って竹の子を掘ると間違いなく窃盗ですし、京都の竹の子はとても高価で... 続きをみる

    nice! 4
  •  ヘラブナ釣り 竿の固着と防止策

     いやぁ困ったのなんの!過去に竹竿で抜けなくなったことはよくあるのですが、今回はカーボンロッドで抜けなくなってしまったのです。  竹竿の場合の多くは濡れることで固着してしまいます。それは竹そのものが膨張してしまうからですが、それを無理に抜こうとすると間違いなくすげ口を割ってしまいます。双方から竿を... 続きをみる

    nice! 3
  •  ヘラブナ釣り 既に秋本番

     海釣りの場合は地上より1ヶ月季節が遅れてやってきます。そのために真冬の正月辺りより2月の旧正月の頃が一番低水温になりますので、漁師たちも新正月より旧正月を過ごす方が今でも多くおられるのですが、ヘラブナ釣りのような淡水魚の場合は、反対に地上より季節が早く進んでいるのではないかと思うのです。  極最... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 追わせ釣り

     ヘラブナ釣りで宙釣りというか自由釣りの場合は、結果的に釣れればいいのですから方法論として何をしても問題はないと思うのですが、底釣り限定の場合は底近くであったとしても着底しない間に合わせるのは禁止のはずです。厳しい釣り場では両針とも底に着底してからの当たり以外全て禁止となります。  では底釣り限定... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 今更ながらのグルテン餌

     グルテン餌は特に新しい餌では無いと思うのですが、特別な餌でもないような気がしています。マッシュ主体にグルテンを混ぜて針保ちを良くした餌ですが、あくまでもマッシュ主体の餌でしかありません。マッシュといえばヘラブナ釣りの餌としては古くからある餌として親しまれてきたはずです。それがいつしか焼麩の粉末が... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 当たりが出ないその時・・・1

     ホームグラウンドの淀の釣り天狗池の場合は、水深も2本程度しかありませんが、毎日井戸水が注水され続けていますので、それなりに水の循環もありますし水温も極端に下がることはありません。余程のことがない限り当たりが出なかったり釣れなかったことはないのですが、過去に1度だけですが1日の中で1度だけの当たり... 続きをみる

    nice! 4
  •  ダイワ ヘラS-Fスペック 新発売

     先日来ご紹介していますようにヘラ竿が新しく発売されているのですが、今までの路線である競技用から釣り味を追求する、趣味性に力点を置いた方向にメーカーの目は向いているように感じています。  それはとても良いことだと思うのですが、メーカー主催の競技会を開催してこのロッドはヘラに有無を言わさず引き寄せる... 続きをみる

    nice! 3
  •  暑さ対策3-1 釣り用パラソル 

     こうも猛暑が続くとパラソルなしなんて考えられないのですが、釣り用として売られているものとしては、しっかりした金額のものが多数あります。特に釣具メーカーのパラソルは比較的高価な部類に入ります。   ダイワ G-213/214 GINKAKUへらパラソル (ginkaku-008) |ヘラブナ用品 ... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナ釣り 入門にお薦めの竿はこれでしょ

     ヘラブナ釣りに於いては、大きく分けて野池と釣り堀に別れますが、実際どのアイテムの竿で何尺の竿がヘラブナ釣りに適しているのでしょうか。  最終的には個人の好みでしかないわけですが、当然使用する尺数によって釣果も変わってくるはずです。仮に尺数が違っても同じ釣果だとすると、楽に使える短竿に軍配が上がる... 続きをみる

    nice! 2
  •  ヘラブナの好むものは まぶし粉

     両うどんの底釣りでは、うどんにまぶす餌でのみヘラブナに食い気を起こさせる唯一の餌です。  釣具店に行くといくつものまぶし粉が売られています。専門店ではそれこそ迷ってしまう程に陳列されているのですが、その中でどれを使うのか使わないのか、色々と試されている方も多数居られると思いますが、市販品をそのま... 続きをみる

    nice! 3
  •  甲南ヘラの池釣行記

     本日3月16日に滋賀県甲賀市にある甲南ヘラの池に初めて行ってきました。  トーナメントなど開催される関西では有名釣り堀ですが、団子等餌の自由だけでなく棚も自由と全くの自由池でもあるので、両うどんの底釣り専門の私としては足が遠のいていました。  最近淀の釣り天狗池が芳しくなかったので、なんとなく調... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣りにおける 浮きのお話

     ヘラブナ釣りほど多くの浮きを用意している釣りは無いのではないでしょうか。浮き箱に大小揃えているのは当たり前で、宙釣り用底釣り用と釣り方に合った浮きも大小揃えてとなるといったい何本用意すれば良いのかわからないほど増えていきます。  ですが案外好きな浮きのタイプは決まっていて、結局同じ浮きをいつも使... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣りにおける針(案)

     今回は針について考えてみました。  誰しもお気に入りの針があると思います。また釣り方や餌によっても違う種類を使っている人も多いでしょう。  その選択基準は何となくみんなが使っているから、団子の餌にはコレと決まっているからとの意見もありそうですが、針の形状には大きく分けると関東スレのような基本形の... 続きをみる

    nice! 1
  •  ヘラブナ釣り ハリスの太さは釣果に影響するのか

     昨日は針を取り上げましたが、今回はハリスの太さの思い込みについて取り上げます。  ヘラブナ釣りの仕掛について私の感覚では、道糸0.8号ハリス0.5号を基準としているのですが、基本的に年中変わらない仕掛けを使っていますが、ハリスは細い方が良く釣れるのでしょうか。  冬期になるとヘラブナの動きが弱ま... 続きをみる

    nice! 1