両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 両団子の底釣り 餌編

 あえて書き出す必要もない事ですが、色々と迷っている私としましては整理を含めて書き出してみました。特に変わったものではありませんが、多数の団子餌を試してみた結果として、何のことはない減点回帰してしまったって事になるのです。


 あくまでもマルキュー限定ですが、誰しも両団子の底釣りとして出てくる餌は、団子の底釣り夏と冬でしょう。この餌は舞い上がりが少ない分上ずりが押さえられるのですが、反面寄りが遅い特徴があります。


 ますダンゴの底釣り冬は餌100:水80の割合で作ります。比較的重めで若干のバラケ性がありますが、寄せはあまり期待出来ないのでバラケマッハをブレンドします。ブレンドは1:1を基本に状況によって割合を変更しますが、底用としては軽めの餌に仕上がりますので、オダに落ち込んでしまいにくいので底が荒い釣り場には最適です。
 このブレンドのもう1つのコツは1:1で混ぜてしまうのではなくて、底釣り冬と水を混ぜてから後でバラケマッハを軽く混ぜると、寄せの強い底釣りエサに仕上がります。


 もう一つの底釣り用の餌としては、ダンゴの底釣り夏と冬とバラケマッハ1:1:1のブレンド方法です。比較的深場の底釣り用の基本餌となるはずです。仮に上ずりや開きが速い場合はバラケバインダーフラッシュ(BBフラッシュ)をブレンドしてまとまりを良くします。


 もっと深場で4.5m程度でチョウチンの場合は、団子の夏・冬にペレ底を1:1:1の割合にして重めの餌を作ります。ただこの餌では寄りがとても悪く、当たりが遠いときにはバラケマッハをブレンドして開きを早めに調整します。


 この基本パターンでそのまま釣れれば誰も苦労はしないのですよね。


 そこで何度も餌を打ち込んでどの段階で触りが出るかです。底釣りですから底に着底してから触りが出るのが理想的ですが、沈下途中に何の触りもなく大人しく着底してしまうのは、やはり寄せが足りないと考えるべきだと思っています。少なくとも着底して直ぐに触りが出るように工夫します。


 その1つは餌のサイズ変更です。寄せを早くしたいがために大き目の餌につけていたとすると、食いやすいサイズになるまで食い当たりが出ませんが、最適源触りが出なければ意味がありません。そこで二回りほど小さくつけてみます。それでも変化がない場合は、餌を角張らせてつけてみます。角張らせる事で開きを早めることが出来ますからね。


 ヘラブナが活発に動きすぎるときの餌としてペレ底単品です。基本ペレットの集魚性とペレットを養殖餌として食べ慣れていますので、活発なときはつても釣りやすい餌となります。バラケ難い餌ですから寄りが悪いと感じる場合もありますが、じっくりと寄せて釣り続けることが可能な餌となります。
 どうしてももっと早く寄せたい場合はもじりを加えます。もじりは集魚性がない餌ですが、バラケ性だけを狙うには最適な餌ですから、出来れば1:0.5程度まで混ぜることでバラケ性をもたせた底釣り用に出来ますので1度試してみては如何でしょうか。


 と当たり前のようなことを書き続けたのですが、この状態の団子餌では勝負にならないことが多々あります。はっきり言って寄せ負けてしまうというか、ヘラブナが餌に対して狂ったようにむさぼる状態にはならないのです。
 心優しく落ち着いた釣りをする人にはそれで良いのですが、私のような未熟者には動かぬ浮きを見続けるほどの精神力は備わっていないのです。なんとしてでも動かしてやろうとする意地汚さとでもいいましょうか、闘争心ではなくて今日の日を無駄にしたくないというか、もったいない1日の使い方にしたくないものですから、ついついヘラブナに対する関心度を高めようとするわけです。


 そんなときのブレンドとしてどの餌というよりは白色系の餌に作り替えることにしています。白色というとグルテンを思い浮かべてしまいますが、勿論グルテンでも良いのですが団子系でも白色系の餌を使うべきだと思っています。それはグルテン餌の場合は開きが遅いために白系の団子餌より劣ってしまうからです。
 その白系が集魚材が入っている入っていないに拘わらず、間違いなくグリーン系や茶系の餌よりも寄りが良いのです。


 何度も書いてきましたがヘラブナを寄せる手段は音-臭い-視認です。釣り堀のヘラブナは日々学習していますので、餌を打ち込む音で餌があることを知り寄ってきます。次ぎに臭いによって刺激を受けて食欲の増進がはかられるのですが、最終的に餌を求める段階で目立つ餌を食ってくることになります。
 色盲だとか色が判別できないとされる方もいますが、実際色を使い分けるとわかるのですが、間違いなく視認性の高い餌を食ってきます。そういう意味では全く集魚効果の薄いマッシュ単独の方が、集魚材の入った茶系やグリーン系の餌より良く釣れると私は感じているのです。