今年の清風池での大会は今日が最終回です。 今日も皆さんから多数の差し入れを頂きました。会費を取らない天釣会としては、皆さんの善意で運営が出来ています。 実は景品も清風池からの寄付で成り立っています。なんと今回は最後に大量の浮きを頂くことが出来たのです。感謝感謝ですね。 先ずは大会前に集合し... 続きをみる
滋賀県のブログ記事
滋賀県(ムラゴンブログ全体)-
-
今日は清風池です。 先週撃沈した清風池です。来週は清風池での大会を開催しますので、撃沈から脱却できるのか、再度調べをするために清風池を訪問する事と致しました。ただ連休ですから高速道路も渋滞していますので、急がず慌てずゆっくりとした訪問として、帰宅も早めに終わることで、渋滞も何のその・・・(笑)... 続きをみる
-
今日は衆議院選挙の日、選挙に行きましたか?私は期日前投票に行って来ました。期日前投票には一定の理由が必要ですが、レジャーや悪天候も認められています。 この期日前投票の読みとして正式には「きじつぜんとうひょう」と読みますが、一般的には「きじつまえとうひょう」になりますよね。私も当然のように後者の... 続きをみる
-
お知らせ 第81回天釣会 月例釣大会 清風池 11月3日(日)
来月は滋賀県甲賀市の清風池で開催します。11月3日の予定ですが、場合によって11月10日(日)に変更するかも知れません。 一応釣り座は10日開催として規定しています。 今年の清風池の調子は、不思議と訪問時によって随分と調子が違っています。20枚30枚釣れる日もあれば、なぜか当たりを出すこと事... 続きをみる
-
久しぶりに清風池の月例会となりました。このコの字を借り切って大会を開催しました。 清風池は平均サイズが尺2程度と大型揃いですが、それでいて大助はとても難しいと感じています。 先ずは清風池でご提供頂きました景品の紹介です。いつもありがとうございます。 そして大西王座からプチトマトを皆さんにプ... 続きをみる
-
来月の月例会を清風池で開催しますが、このところご無沙汰していましたので、その後の様子を伺いにやってきました。 天釣会の皆さんは土曜日に釣行されたようですが、それも清風池では27日をフナの日として、40㎝オーバーのいわゆる大助を釣り上げると、1日無料券がゲット出来るのです。そのタメ・・・世知辛い... 続きをみる
-
お知らせ 第78回天釣会 月例釣大会 清風池 8月4日(日)
次回は滋賀県の清風池で開催します。 清風池は雨に弱いところがあるため、梅雨の時期を外していましたが、8月といえども夕立が発生する事も多々あり、線状降水帯などが発生するとそれこそ大変で、釣り座を簡単に水没させてしまいます。 その意味からも大会開催日に近づくと、天気予報と睨めっこの日々が続くので... 続きをみる
-
半年ぶりの清風池での大会です。 清風池の水温変化は激しくて、雨の翌日は釣果が乏しくなるのですが、特に池に降り注ぐ雨水だけではなくて、住宅街から流れ込む雨水によって、池の水温は激しく上下してしまいます。そのため前日までにどのような雨が降ったかによって、釣果が決まるといっても過言ではないのです。 ... 続きをみる
-
来週は大会を開催しますので、いつものように1週間前の試し釣りにやってきました。 清風池はなかなか難しい池で、水温が低い時期は特にその傾向が強く、なかなか食わせる事が難しいのですが、反対に水温が上がり出すと、簡単にヘラブナが湧いてしまいますので、それを落ち着かせて釣り上げるのも至難の業となります... 続きをみる
-
お知らせ 第74回天釣会 月例釣大会 清風池 4月7日(日) 釣り座
来月の4月大会は清風池で4月7日(日)に開催します。 いつものように浮き桟橋と固定桟橋を合わせて、右半分を使わせていただきまして大会を開催します。また菱田規定委員長は揺れに対して酔われますので、いつものように学校下の固定桟橋に入っていただきます。 清風池の開催には約半年の期間が空いていますが... 続きをみる
-
-
久しぶりの清風池です。 この池は釣れてくる平均サイズが尺2ありますので、引き寄せるのがなかなか大変ではあるのですが、また自然池の雰囲気が残されていますので、それが面白いと感じる方ファンも多く、それなりの賑わいを続けられています。 ただ今日は3連休の最終日ということもあり全体で10人程度と閑散... 続きをみる
-
何ヶ月ぶりでしょうか清風池にいってきました。 今回も2人で行きますので2人で貸し切れる事務所前のピンク台を予約しましたが、今日はブロックで煙突を作る事になっていたようで、セメントミキサーの音がうるさいからと、北の固定桟橋も取って頂いていました。お言葉に甘えてそのポイントに入ったのですが、北桟橋... 続きをみる
-
明日は月例会ですからいつものように事前に予習釣行として、ウグイスの囀りを聞こえる春爛漫の清風池に行って来ました。 当然釣り座は大会の釣り座を予約しての試し釣りです。今回も今の時期に合う餌を探るための釣行で、色々と試して明日の本番に迷わないためのものです。ただ私たちの大会は数釣りではなくてサイズ... 続きをみる
-
今回は冬期はとても難しい池になる清風池にやってきました。 今日まで天狗池が休業されていますので、うどん池の岩田池でお茶を濁す算段でいたのですが、清風池にもお年賀で訪問することと致しました。通常真冬の清風池には雪が心配で行かないのですが、まだ降らないであろうという淡い期待を込めての訪問です。 ... 続きをみる
-
またまたいつもの釣り天狗池です。家からも近くて便利でまた駐車場からも近くて荷物を運ぶのも楽なんですよねぇ。 明日は清風池での月例会ですからいつもなら清風池にいくのですが、今回は天狗池の大池に入って釣果を稼ぐ予定でいます。いつもは小大会を開催している関係で大助率の高い小池が多かったのですが、やは... 続きをみる
-
いつもは釣天狗池に行くのですが来月は清風池で月例会をしますりので、今日は参加メンバーと共に試し釣りに行って来ました。 このアングル紹介は初めてですが通称学校下の固定桟橋側から入口を見た風景です。 左手前は学校下に入った天釣会の面々ですが、この学校下はお昼近くまで日が当たりませんので通称北... 続きをみる
-
今年最後の清風池での月例会です。いつものように浮き桟橋を右コの字型で釣り座を確保しまして釣り大会を開催します。 釣り方などのルールは基本清風池の規定に従って下さい。大会ルールについては前回の清風池での大会を準拠して開催しますが、当日に再度菱田規定委員長より発表して頂きますので宜しくお願いします... 続きをみる
-
いつものように大会前日に清風池で試し釣りです。思った以上に良い天気でしたがそれ程暑くもなく快適に過ごすことが出来ました。 台風と秋雨前線の影響もあって4日の月例会を開催するか翌週に順延にするか迷っていたのですが、複数の天気予報を確認するとなんとか大丈夫そうで、順延したとしても11日の天気も思っ... 続きをみる
-
7月の最終日となりましたがご無沙汰している清風池に行くかいつもの釣天狗に行くか迷っていました。大病を患っておられた池主が無事手術を終わり退院されましたので、元気になられたお顔を拝見に寄せて頂こうということで清風池に決定致しました。 実は清風池は雨に弱い池で過去にも雨で増水してしまって釣りになら... 続きをみる
-
清風池にやって来ました。 最近水温の上昇と共にヘラブナの動きが活発になりすぎているとの情報を得ていましたので、それを上手く交わしながらも程々の寄せて当たりを1日継続させることが出来るどうか。その為の餌の工夫はどうすべきかを確認したくてやって来ました。 実は清風池は水温の上下が大きくて冬期はと... 続きをみる
-
-
私は底釣り師か知りませんので宙釣りとどのように違うのかは全く解りません。また野池と釣り堀とでも随分と違うのでしょうが、残念ながら知識がありませんので違いについても語れないことを前提として話を進めます。 うどん餌の場合は違いは食用うどんかワラビうどんに大別されたとしても、基本細長いうどん状のもの... 続きをみる
-
とても良い天気が続くGWですが後残すところ2日となって清風池へ行ってきました。元々は5月5日に行く予定であったのですがGWのまっただ中ではやはり大渋滞の可能性が高いので今日の訪問となりました。 皆さんGWの間に堪能されたのかとっても空いていた清風池です。総勢10名程度だったと思います。 釣り... 続きをみる
-
がまかつ主催でチーム対抗のヘラ釣り大会が開催されますが、第44回G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権につきましては今月中に発表される予定です。 開催日時:令和4年4月29日(金・祝) 予備日:なし 開催場所:甲南へらの池 滋賀県甲賀市甲南町柑子1451番地 TEL 074... 続きをみる
-
連日の釣行となりましたが久しぶりに滋賀県甲賀市にある清風池に行ってきました。とっても良い天気で素晴らしく晴れていました。 清風池は滋賀県にありますので少しでも雪の心配のない日を選んでの釣行です。陽が少しでも早く当たる事務所前の個人桟橋を予約して、釣果より暖かさを優先した格好になります。だからと... 続きをみる
-
清風池のヘラブナは型が良いので有名でアベレージは尺2ていどでしょうか。そんな平均サイズの大きな池にまたまた良いサイズの新ベラが放流されました。 見るからに型揃いだとわかりますね。 清風池の今の時期は特に水温が低くなる傾向にあります。それも前日の雨などで急に水温が下がってしまうとなかなか当... 続きをみる
-
今年もあと残すところ僅かとなってしまいましたが今年1年のヘラブナ釣りは如何だったでしょうか。納得出来る釣行が重ねられているといい1年だったと思えるのですが、いい当たりが出ないとか数が釣れないとか、どうしてだろうとの疑問が多く残っていたとすると、いい1年だったとは思えないかも知れないですね。 た... 続きをみる
-
今年も無事に1年が過ぎ今年の年間チャンピオンの決定及び発表する時期となりました。 今年からハンデを取り入れて連続優勝が難しい状況を作ったのですが、その結果として入賞のチャンスが誰にでもあるようにと工夫して大会を運営して参りました。結果としてやはり連続優勝や連続入賞が困難となり他の方にも入賞チャ... 続きをみる
-
先週の日曜日には清風池に行けなくて試し釣りが出来なかったのですが、やはり直前の前日に試し釣りする方が余程のことがない限り調子が変わるのではと思っています。ってことでノッソリと清風池に試し釣りにやってきました。 緊急事態宣言が全国的に解除されて、高速道路上の車もいつもより多く感じました。当清風池... 続きをみる
-
敬老の日に清風池に行ってきました。とっても盛況で多数の釣り人が竿を曲げていました。自分の行動を棚に上げてしまいますが、緊急事態宣言中だということを忘れてしまいそうです。 来月には清風池としては今年最後の大会となります。事前調査にはまだ早いので先にポイントを決めないで、どこか空いているポイントが... 続きをみる
-
今日は滋賀にある雨の清風池にやってきました。到着は8時半頃でしたが流石に釣り人は先着1人だけでした。最終的に私を入れて4人ですが池主の奥さんも参加して5人となりました。 先月の第一日曜に清風池で大会をしたのですが納得出来る餌作りまでは行き着いていませんので、今回も色々と試してみたいことがある事... 続きをみる
-
-
本日は滋賀県にある清風池です。いつもの天釣会のメンバーと共に訪問いたしましたが暑い1日となりました。 648635788 039035 実はつい最近まで7月19日が海の日の祝日とばかり思っていました。我が家のカレンダーには全て19日が赤色表示されているのです。それどころかauの携帯カレンダーも... 続きをみる
-
今回は清風池に訪問です。梅雨も明けるであろうとの目論見もあるのですが、大会のない日にノンビリと清風池を楽しもうと思っての釣行です。 東の固定桟橋で通称学校下から事務所向きの風景です。右の長い釣り代が北側で藪下の固定桟橋になります。 今日は縦の浮き桟橋に陣取って見ました。梅雨も終わり晴れ間が広... 続きをみる
-
いつもお世話になります。運営幹事からのお提案です。 次回の7月大会は第40回を迎えますが、7月大会より一部入賞内容の変更を提案したいと思います。 現在参加人数によりまして次の規定を設けています。 1位、2位、3位、ラッキーセブン賞(7位)、いい男賞(11位)、色男賞(16位)。ブービー賞、... 続きをみる
-
清風池は雨が降ると難しい池に変身してしまいますが、通常であれば20枚から30枚は釣れます。釣れてくる平均サイズが尺2寸ありますのでなかなか迫力があります。 また釣り座が比較的高く設定されていますので、釣り味も比例して強烈な引きを味わうことが出来ます。 この清風池の池主のポリシーとして憩いの場... 続きをみる
-
1月から新年度となってまたまた1年の成績を付けていますが、今年からハンデ戦となっていますのでサイズはハンデを差し引きしてからのサイズとなります。表記は1位から順次記入していますが、同ポイント数の場合は開催月から順番として表示しています。 5月は緊急事態宣言下でもありましたので中止と致しましたの... 続きをみる
-
明日の6月6日(日)は天釣会の月例会です。大会前の調査のために直前である今日に清風池へ訪問です。実は1週間前にも訪問したのですが良い結果が得られませんでしたので、今回も再挑戦して調整をしようと思っての釣行と相成りました。 本日はなかなかの人出でした。 今回は事前調査だけでなくこの時期の破竹の... 続きをみる
-
来週には大会予定の清風池にまたまた事前調査にやってきました。 前回は予定していた釣り座が向かい風となりますので、風裏となる釣り座に入っていたのですが、今回は大会当日は向かい風であろうが決まった釣り座に入る必要がありますので、風が吹こうか雨が降ろうがお決まりの釣り座に入ることとして、またまたどん... 続きをみる
-
今年も昨年に引き続いて新型コロナの影響を受けていますが、その結果として今年の5月例会は中止と致しましたが、大会回数や年間成績を統一するためもあって5月大会中止分を8月に2回開催することと致します。8月は5週あり日曜日も5回ありますので8月第1日曜の8月1日と第4日曜日の8月22日に開催したいと思... 続きをみる
-
ヘラブナ釣りと破竹のお話です。孟宗竹の竹の子は4月ごろに最盛期を迎えますが、竹の子は土中に埋もれている状態を掘り出しますので、素人の範疇では到底無理で京都では管理されている竹林は畑ですから当然一切入ることは出来ません。無理に押し入って竹の子を掘ると間違いなく窃盗ですし、京都の竹の子はとても高価で... 続きをみる
-
本日は10日ぶりの清風池へ釣行です。前回はGWの4日で浮き桟橋で9尺の竿を用いて31枚の釣果でしたが、湧きに湧いてお手上げ状態となっていました。 これはヘラブナの供養塔です。 清風池はゴミの分別回収や釣り後の清掃など、釣り人自身がゴミを残したり汚さないように心がけて、いつも綺麗に保たれている... 続きをみる
-
-
緊急事態宣言下ですが滋賀県にある清風池へ釣行してきました。さすがに人は少なかったのですが、快晴のとても良い天気で気持ちの良い釣り日和の1日となりました。 この池は一人ポイントが多数用意されていて、人と人の感覚がとても広く取れるようになっているのです。そういう意味では釣り会での訪問はどうしても密... 続きをみる
-
月例会の成績をポイント計算してその年端の年間チャンピオンを決めていますが、1つの目安として12ヶ月を4等分に分け四半期決算のように発表してみたいと思います。 尚ハンデ戦を展開していますので、各月の1位はネットでの順位となります。またグロスでの1位のみ大西賞としていますが、年間チャンピオンのポイ... 続きをみる
-
今年に入って初めての清風池です。 京都から滋賀の池に行く場合には雪が最大のネックになります。京都南部では雪が降ることは殆どなく、1年で数回降ることがあったとしても積雪となるとあるかないかで精々1度か2度程度でしょうか。その為に冬季用のタイヤのスタッドレスに履き替えることは殆どなく、年中ノーマル... 続きをみる
-
滋賀県甲賀市にある清風池に新ベラが放流されました。巾がとんでもなく広いヘラブナが混じっている様子でこの写真のヘラブナは雌ですね。引きも相当強いと想像できる魚体です。 清風池は調整池としての役割があるようで、強い雨の日などでは大量に雨水が流れ込み排水が追いつかず、固定桟橋が水没してしまうほど大量... 続きをみる
-
11月の最終日曜日に滋賀県の清風池に行ってきました。取っても良い天気で予報では真冬並みの気温とのことでしたが、身体がポカポカして途中上着を脱いでしまうほどの暖かさでした。 翌週は今年最後の天釣会月例会となります。当日の釣り座が既に決まっていますので、そこでの尺数選びや餌の状態を事前に確認する意... 続きをみる
-
いつもお世話になっている滋賀県の清風池での新年イベントをご紹介します。 元々清風池は会員制になっています。住所氏名電話番号を登録することで会員になれるのですが、会員になると1日の釣り料金は2,000円が1,500円に割り引かれますので、とても良心的な価格設定となっています。 その為かいろいろ... 続きをみる
-
ヘラブナ釣り大会専門クラブとして発足した天釣会ですが、天釣会では長寸大会としてサイズ争いが基本となっています。その大会で入賞した方にポイントを付けて年間チャンピオンを決定しているのですが、1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイントとして年間の合計ポイントの上位が年間チャンピオンとなります。如... 続きをみる
-
今回は滋賀県の清風池です。 来週には33回目の天釣会の大会があります。今年の年間チャンピオンを決める重要な大会となりますので、その前準備として1週間前に訪問することと致しました。 今日は真冬を感じさせる寒さでした。上下とも完全防寒着を用意して挑んだのですが、まだ準備が整っていない小野会長達は... 続きをみる
-
9月の大会を控えた1週間前の今日に前哨戦というか下見に行ってきました。前回の8月13日(木)は雨も少なく池の水も入れ替わっていない様子で、アオコが発生して水のコンディションは最悪の状態だったのです。そのためかどうかはわかりませんが惨敗で終わってしまいました。今回ばかりは意趣返しと併せて次回の攻め... 続きをみる
-
8月8日から既にお盆休暇に入っておられる方もいるでしょうが、私は13日からやっとお盆の休暇に突入しました。今週は首の手術を受けたりと色々とあった週ですが、まだ抜糸も出来ないのですがいそいそと這い出て参りました。 予報では午後から雨とのことで、豪雨でもなければ雨の方が過ごしやすいだろうとの目論見... 続きをみる
-
翌週の月例会を前に試し釣りに行ってきました。雨の中でどれだか集まられるかはわからなかったのですが、人のことは無視して(笑)翌週の準備のために行ってきました。 思ったより多くの釣り人が訪問されていました。 テント生活をしているのが小野会長と川久保名人です。川久保名人が一番乗りで登録されたのです... 続きをみる
-
淡竹?と疑問に思われ方科の多いと思います。ヘラ竿に使われる竹は、なんといっても高野竹でしょうか。細い割には肉厚で張りがありますがなかなか高価な素材で、基本的には矢竹が使われているはずです。では何故淡竹なのかです。 実は5月中旬から6月の初め頃に掛けてニョキニョキと出てくるのが淡竹(ハチク)の竹... 続きをみる
-
清風池に行って参りました。 先ず初めに新型コロナウイルスが猛威を振るっています。釣行にはくれぐれもご注意頂きますようお願い致します。 私自身2週間ぶりの釣行となったのですが、安易な釣行に成らないように十分な注意を払っているつもりです。勿論出かけること事態に問題があるのは重々承知ではあるのです... 続きをみる
-
滋賀県甲賀市にある清風池は溜め池を利用した釣り堀ですが、自然環境のまま釣り堀となっていますので、ヘラブナにもその環境が合っているのか、毎年産卵行動を起こしてしまって、小ベラが湧きすぎて釣りにならないなんてことが起きています。 池の北東と南東には睡蓮が生えていてその部分に産卵するのですが、それ以... 続きをみる
-
次の日曜日である3月22日月は滋賀県にある清風池で釣り大会です。総勢20名弱の予定でしたが、果たして何人の出席で開催出来るでしょうか。 その下見を兼ねて事前調査宜しく釣行してきました。予報では晴れですが風が強いとのことで、当日の釣り座には入れるかどうかは難しい状況でした。運良く風向きも良くまた... 続きをみる
-
冬期はとても厳しい池ですが、いつもの淀の釣り天狗池ではどうしても安直な釣り方になってしまい、工夫が足りないといいますか、ある意味ではこの時期でもある程度は釣れる事が確信出来ましたので、武者修行のつもりで清風池に訪問しました。 とても良い天気だったので寒さもそれ程厳しくありませんでした。ただ風が... 続きをみる
-
ご訪問感謝します。 数あるブログの中で、私どものブログを覗いて頂きまして感謝いたします。 ブログは天釣会の釣りの記録と同時に私個人の思いや疑問を発表しているものですが、実はそのブログがどれくらい読まれているのかなど、訪問されている数だけでなくランキングもタイムリーに発表されています。 ブロ... 続きをみる
-
清風池へ12月13日(金)に新ベラが放流されることを知りましたので、早速15日に押っ取り刀で出かける事としました。 新ベラ放流情報を聞きつけた釣り人が多数駆けつけていました。 淀の釣り天狗池にも新ベラが放流されて、50枚以上の釣果に大助も多数出ていましたので、淀の釣り天狗でまたまた爆釣の予定... 続きをみる
-
またまた清風池に行って参りました。晴天で朝の放射冷却もあり、なかなかの冷え込みとなったのですが、寒さを別とするととても気持ちのいい日となりました。 土曜日としては人出も多い日となりました。 清風池への釣行は年に数回でしかないのですが清風池が好きな人がいます。池の雰囲気とヘラブナの強い引きに魅... 続きをみる
-
数少ない釣行回数でしかありませんが、何となくの印象を含めてポイント解説してみたいと思います。釣行回数が増える毎に印象の変化が起きる可能性は高いのですが、その折々に訂正を加えていきたいと思います。 先ずはグーグルマップの全体像です。地図の常識として北が上になっています。 真ん中十字型の桟橋が見... 続きをみる
-
*写真正面が東になりますが、前方に見える独立桟橋は現在繋がっています(池事務所より臨む) 滋賀県甲賀市にある清風池。近くに超有名な池があるためか訪れる人は少ないように感じます。ただ自然池然としていてとても静かな環境を維持されています。 それは1つには東側には甲賀市立希望ヶ丘小学校に隣接し、住... 続きをみる
-
またまた懲りずに滋賀県にある清風池に訪問しました。今回は淀の天狗池で両どんの底釣りをしている釣り師達が大挙して押し寄せました(笑)。 縦桟橋には少し入りすぎた感がありました。 清風池の池主は、ヘラブナ釣りに於いて皆が静かにヘラブナ釣りを楽しむ事が出来るフィールドとして、またその環境をいつまでも... 続きをみる
-
まだ梅雨の名残がある7月末に曇り空との予報が出ていたので、前回は集まりすぎるヘラブナに手を焼いて、全くの撃沈を演じてしまった清風池。慣れている人は50枚は平気で釣り上げるらしいのですが、強い引きで定評のある清風ヘラを相手にどこまで腕が保つのか、病み上がりというかリハビリ途中の私にも、清風池のヘラ... 続きをみる
-
先週の5月18日は、とんでもない強風の中での釣行となってしまい、増して雨の降る中という最悪のコンディションでした。その上腕の悪さも手伝って20枚程度と撃沈してしまいました。 本来第4週目の釣行はしないのですが、釣友が行くとの事で覗きに行こうかとも思ったのですが、天気の予報は30度を超える気温の... 続きをみる
-
何となく天候が不安定な予報が出ていた甲賀市、東風で5mとの事でもあり辛い釣り環境になるような予感のまま釣行を決定しました。 当日は、他の池に行っている釣り師達が清風に集結して、いつもは両うどんの底釣りをしている人達ですが、元々は野池に行っていた人達でもあるので、両団子や両グルも使いこなせるベテ... 続きをみる
-
-
-
昨日の12月23日淀釣り天狗は、全体的に釣果は振るわなかった様子でしたが、当たりは頻繁に送ってくれます。ただし全体に当たりが多かったわけではありません。私は前日の雨から水温が下がると予想して組み立てました。結果としてそれなりに当たりは送ってくれますが、カラツン状態となってしまいます。何かが変だと... 続きをみる
-
明日の12月1日(土)には滋賀県にある清風池に訪問予定でいます。底釣り専門池ですが、池主の思いもあってガツガツした釣り方は敬遠されます。そんなところも私には合っていると思うのですが、静かな静の釣りながらも虎視眈々と大漁を狙っているのであります(笑)。 そんなテンポの良い釣りを続けるか、武士道宜... 続きをみる
-
清風池には3度の訪問をしていますか、ホーム池の淀の釣り天狗池とはどのように違うのかを比較してみます。 天狗池はうどん池であり、そのうどん1本で勝負する必要がありますが、片や清風池は、団子にグルテンそしてうどんと3種の餌が利用出来ます。(トロロ禁止です) 両者ともに床釣り限定池であり、水深も共... 続きをみる
-
今週は、全般的に雨が多い週になりそうで、日曜釣り師としては日曜日だけは雨になって欲しくないのですが、テント生活は全くの苦手な私としては雨の釣行は遠慮したいと思いながらもいそいそと出かけるのであります。 雨の日の釣りとしては、何となくの記憶でしかないのですが、雨によって酸素が供給され、同時に低気... 続きをみる
-
2週間ぶりに清風池へ釣行しました。 初回は南の固定桟橋で15枚、前回は西の固定桟橋で30枚、そして今回は北の固定桟橋で34枚と枚数は少し増えたが、内容は悪いとしかいいようがありません。 2回の釣行でヘラブナの特徴や池の癖が少しは理解できるようになったと思うのですが、それに合わせた仕掛けや餌の... 続きをみる
-
2度目の訪問となった今回。強風と小雨の中頑張ってきました(笑)。 本来なら日曜日に釣行したいと思っていますが、残念ながら清風池は駐車場がとても小さいのです。前回祝日だったのですが駐車スペースがなく無理矢理止めさせていただきました。 日曜日は釣行者が多いために朝早く行かなければ駐車場に困ると池... 続きをみる
-
うどんの底釣りを限定として話を進めてきましたが、少し団子の底釣りも加えてうどんと団子の違い(特徴)を話してみたいと思います。 うどんでのヘラブナ釣りは、当然まぶし粉で寄せる釣りとなります。この釣り方で頻繁に当たりを出して釣果を上げるためには、餌の打ち返しの数を増やす以外ないのですが、当たりが続... 続きをみる
-
前日は淀の釣り天狗で月例会に参加しましたが、今回はホームグラウンドの淀の天狗池を離れて、連休でもあり続けて体育の日の今日は、滋賀県甲賀市にある「清風池」に初釣行をしてきました。 自然の池を利用して管理釣り場と言うべきか釣り堀と呼ぶべきかわかりませんが、十字の浮き桟橋と池の外周に固定桟橋が設けら... 続きをみる