両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

ヘラブナ釣りを楽しむ天釣会と個人の記録であり個人的感想です。

*ブログ内容の二次使用は禁止します*

 お知らせ 第86回天釣会 月例釣大会 清風池 4月6日(日)

 4月大会は滋賀県甲賀市にある清風池で開催します。


 昨年の11月大会から半年経っていますから、様子は全く違っていると思いますが、今回も前回同様学校下の固定桟橋の両側と、縦の浮き桟橋をお借りして開催しようかと思ったのですが、元に戻していつも開催しているコの字型の釣り座と致しました。


抽選結果です。無抽選の方は後半に追加してあります。
西垣・菱田・小野・大西・吉村各氏の席はそれぞれ振り分けました。また固定桟橋には船酔いされる方を、抽選番号にはかかわらず入って頂きました。




 それぞれの釣り座を決めていますが、浮き桟橋の29番関は鵜除けのロープが張られていますので注意して下さい。また欠席が確認出来ました場合は、その席を空けたまま入って下さい。



 浮き桟橋側と縦桟橋の途中まで。浮き桟橋と縦桟橋の角は、長尺を使うと干渉してしまいますので、互いに譲り合って尺数の調整をお願いします。


縦桟橋から東側の学校下まで。こちらの縦桟橋と浮き桟橋の間隔は開いていますので、竿同士の干渉はしません。