両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

ヘラブナ釣りを楽しむ天釣会と個人の記録であり個人的感想です。

*ブログ内容の二次使用は禁止します*

 第85回天釣会 月例釣大会 岩田池 3月2日(日) 54.7㎝


 今月の大会は岩田池です。小雨降る中でパラソルやテントを出して、奮闘の1日となりました。


 どのポイントに入るかは、前月の抽選の結果ですが、元々天釣会の大会ルールはサイズ競争。そのためサイズは運そのものであり、釣り座も運ってことですから、運と運が上手くマッチした場合にのみ、良い成績が残せる事になります。ただ運も実力のうちともいいますので、実力を発揮出来たのは果たして誰の頭上に・・・。


 しかし両うどんの底釣りですから、集魚効果もそれ程ではありませんので、やはり元々ヘラブナが多くいるポイントが有利なのは間違いありません。狭い池ですから当然池の両端が密度が高くなります。また釣り人が並んでいる方が、プレッシャーも高い傾向にあるはずですから、端に入れると有利なのも間違いなさそうです。


 その諸々の運と幸運をものに出来たのか、それとも撃沈をしてしまったのか、栄光への架け橋を掛けたのは誰でしょう。


 今日も皆さんから多数の差し入れを頂きました。また宜しくお願いします。


 先ずはいつものように会長挨拶ですが、本日小野会長お休みでしたので、竹藤副会長の挨拶からスタートです。


 続いて私から補足説明をさせて頂きました。


 1番にと登録しスタートダッシュを決めた私ですが、後が続かずアレコレ度苦労することになるのですが、南桟橋に入っていた福谷さんが、42.3㎝の大助を釣り上げて、一歩どころか数馬身離して一気に躍り出ます。
 なんと2枚の40㎝の大助を釣り上げて、良い順位に付けます。


 1枚目は写真なしですが、2枚目はハイポーズを決めます。 


 ところが上には上がいるもので、松本の御大がなんとなんと54.7㎝鯉ベラを釣り上げます。


 当然ハイポーズですね。

 今日は日曜日でしたので、50㎝オーバー限定で1ら日無料券がいただけます。


 これで松本の御大が1位確実と思っていたのですが、闘魂溢れる田中さんが39.3㎝、そして最後の最後に47㎝の鯉ベラを釣り上げて大逆転。


 やるときはやる田中さんで、ハイポーズも当たり前のように写真に収まります。


 今日もなかなか渋い感じはしていたのですが、それなりに皆さん竿を曲げています。


長尾さんが竿を曲げると怖いです。

 勿論いつもいつも大助を釣り上げている松本さんも竿を曲げています。また大助か!!と思ったのですが残念でした。


 当然私も竿を曲げますが・・・・


 今日の最大は37.5㎝で、なんと途中まで2位に付けていたのですが、次々に追い越されて5位に沈んでしまいました。


 前日良かったHERA Xの7尺でスタートします。直ぐに当たりが出て登録も1番乗りをしたのですが、31.1㎝ともう一つで、なかなか良いサイズが釣れません。こまのままでは良いサイズが釣れないと、昨日はもう一つだった月影の13尺を繋ぎます。すると1投目に36.4㎝を釣れてくるではないですが、その後も35㎝前後ばかり揃います。これだったら大助が釣れるかもと、竿を持つ手に力がはいるのですが、結局その後に追加した37.5㎝が最大で、釣果は22枚と釣れない中でも、それなりに格好が付いたのですが、何となく消化不良の感覚が残ったのです。これは大助が釣れなかったからなのか・・・どうだったのでしょうね。


 ところで最近余り参加されていなかった木村さんが良い釣りをされます。1月大会の岩田池では、良いポイントに入りながら撃沈されていたのですが、今回もほぼ同じポイントに入って、42.6㎝の大助を釣り上げていました。どうもこれも鯉ベラぽいですね。

 澄まし顔でハイポーズ。


 今日は岩田池から大助賞の景品を3つ用意して頂きました。サイズトップの方から順次選んで頂きました。
 大助1位は松本の御大で54.7㎝


 大助2位が田中さんで47㎝


 大助3位が木村さんで42.6㎝


 大助を2枚も釣り上げている福谷さんには当たらなかったのですが、会からレンジで使えるお餅や機器を贈呈しました。


 今日の結果です。
 登録順位賞は私村田でした。この景品は私が寄付したものですから、再度寄付しておきました。


 ミニマム賞は川久保さんです。何となく大村崑さんに見えてきますね(笑)。


 ブービー賞は森永さんです。


 11位の良い人賞はまたまた藤田さんです。この憎たらしい笑顔は悪代官のようですね(笑)。


 7位のラッキーセブン賞は今井さんです。


 そして第3位は福谷さんです。


 第2位は松本の御大です。


 そして第1位は最後の大逆転を果たした田中さんです。


 今日の順位です。
 第1位 田中   114.5㎝
 第2位 松本 伏 113.7㎝
 第3位 福谷   112.0㎝
 大西賞  田中


 1位  田中   28.2 39.3 47.0 114.5㎝
 2位  松本 伏 27.1 54.7 31.9 113.7㎝
 3位  福谷   29.7 42.3 40.0 112.0㎝
 4位  木村   29.7 42.6 36.8 109.1㎝
 5位  村田   31.1 36.4 37.5 105.0㎝ -1㎝ 104.0㎝
 6位  竹藤   32.4 35.8 32.1 100.3㎝  
 7位  今井   27.0 39.5 33.7 100.2㎝
 8位  前川   28.0 29.6 39.3 96.9㎝
 9位  茶園   30.1 35.9 28.8 94.8㎝
 10位   関    28.5 30.8 35.1 94.4㎝
 11位   藤田   28.0 34.2 31.4 96.6㎝
 12位   長尾   29.5 32.5 31.0 93.0㎝
 13位   廣瀬   26.0 32.0 33.0 91.0㎝ -3㎝ 88.0㎝
 14位   芋野   29.0 29.6 28.0 86.6㎝
 15位   森永   27.9 29.7 28.7 86.3㎝
 16位   川久保  25.3 27.3 32.7 85.3㎝ -2㎝ 83.3㎝
      松本 淀 30.2 31.2
      紅    27.8 25.5
     近藤   34.0