新ヘラ竿発表!! シマノ 飛天弓 閃光L-Ⅱ・P-Ⅱ
シマノ 飛天弓 閃光L-Ⅱ・P-Ⅱ 2022年09月 発売予定
シマノの軽量系竿として出されていた飛天弓 閃光ですが、1988年閃光・1997年閃光2代目・2001年閃光G・2005年閃光R・2011年閃光Xときて、2016年に閃光Lと閃光Pに分かれました。こうして見直すとバージョンアブが他のヘラ竿より早いように感じます。
今まで見ていますとシマノに限らずダイワもおおよそ10年でモデルチェンジがされているようですから、初代閃光から二代目に変わるのに約10年ですがその後は4年間隔で変わっていますが、RからXまでが6年でXからL・Pに変わるまでが5年ですから、やはり他のアイテムよりは頻繁にモデルチェンジがされているようです。
実際どんな理由があるか解りませんが、多数のインストラクターやアドバイザーによって指摘された部分の変更がされているのだろうと思います。特にLとPに分かれた部分については、軽量だけれどパワーも欲しいという要望に応えたものでしょう。
今回そのLとPが2代目となるのですがどんな特徴を持たせているのでしょう。取り敢えずはカラーは一時期あったレインボーのような気がしますがまだ正式発表になっていないので下の写真が限度です。
2022年7月19日午前10時に正式発表がされました!!
予定では9月ですが未定とのことです。
※27、28.5、30:2022年10月発売予定
飛天弓 閃光L-Ⅱ
沖打ち、深場を繊細に攻める長尺軽量モデル。
軽さを意味する Light の頭文字「L」を冠する飛天弓 閃光LⅡ。デザインは釣り場で映えるレインボーチタンセラミックコート仕上げ。竿の基本構造にスパイラルXコアを搭載、さらにネジれ易い穂先にはハイパワーXティップを採用することで、低負荷の振り込み時には安定した振り込み性能を実現。鋭くアワセが決まりググッと胴に入る高負荷のやり取りの際には、スパイラルXコアが力を発揮。そして手元で遊ばれがちな取り込みにおいてはハイパワーXティップが働き、玉網に収まる最後の最後まで安定したフィニッシュをサポートします。沖を狙う、ペレ宙・バラグル・両グルテンの釣りやタナの深いチョウチン釣り・底釣り等、さまざまな長竿の出番でハイパワーXティップとスパイラルXコアが、軽快な釣りと軽さを生かした小技の利いた釣技を実現してくれます。
使いこなせる長尺軽量モデル飛天弓 閃光LⅡで愉しい長尺の釣りの扉が開きます。
カラーはやはりレインインボーでした。
この写真だけが先行していました。
L-Ⅱ
しっとり綾織握りⅡ
レインボーカラーでなかなか派手ですね。
飛天弓 閃光P-Ⅱ
軽さとパワーで豪快に攻める、長尺軽量ロッド。
Powerful の頭文字「P」を由来に持つ通り、飛天弓 閃光PⅡは野釣り場における大型のへらぶなや多彩な大型他魚の引きをしっかりと余裕を持って受け止めるパワーロッドです。管理釣り場の大型はもとより、大型へらぶなの潜む本流、ダムや山上湖をメインに深いタナ、沖のポイント攻略に活躍する長尺軽量モデルとなっています。振り込みにおいてはネジれ易い穂先にハイパワーXティップを採用することで、正確で安定した投餌を可能にしています。さらにハイパワーXティップと基本構造のスパイラルXコアとの相乗効果で重めのドボン仕掛けや、段差のセット釣りによる大エサもしっかりポイントに送り届けることが可能です。また掛けてからはスパイラルXコアが良型の強い引きをガッチリ受け止めて、タフな相手と対等に渡り合います。取り込みではハイパワーXティップが働くことで水面をすべるがごとく、速やかに玉網にへらぶなをいざないます。豪引の野べらを相手に描く虹の架け橋、釣り場に映えるレインボーチタンセラミックコート仕上げの飛天弓 閃光PⅡで、素敵な釣りをお楽しみ下さい。
この写真だけが先行していました。
しっとり綾織握りⅡ
P-Ⅱ
価格は既に解っていましてLが108,000円~199,500円 (税別)、Pが108,000円~150,000円 (税別)、この価格差は尺数の差と思われますので統一価格かも知れません。
近いうちにもう少しハッキリすると思いますので、その時は再度アップするように致します。
追加発表です!!
共に本調子との設定になっています。
L-2は18尺から30尺までですが面白い事に重量がまだ未定となっています。
尺数 m 継数 重量 先径 元径 価格
18 5.4 5 82 1.1 12.4 108,000円
19.5 5.85 6 未定 1.1 12.9 119,000円
21 6.3 6 未定 1.1 13.7 129,200円
22.5 6.75 6 未定 1.1 14.2 139,500円
24 7.2 7 未定 1.1 14.7 150,000円
25.5 7.65 7 未定 1.1 15.8 160,700円
27 8.1 8 未定 1.1 16.1 172,800円
28.5 8.55 8 未定 1.1 16.5 183,800円
30 9 9 未定 1.1 16.9 199,500円
P-Ⅱは18尺から24尺までですがこちらはどの尺数も重量が未定となっています。どうしてでしょうね。
尺数 m 継数 重量 先径 元径 価格
18 5.4 5 未定 1.1 12.6 108,000円
19.5 5.85 6 未定 1.1 13.6 119,000円
21 6.3 6 未定 1.1 14.2 129,200円
22.5 6.75 6 未定 1.1 14.7 139,500円
24 7.2 7 未定 1.1 15.3 150,000円
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。