シマノ製品 偽サイトに注意
最近ネットでシマノ製のウェアーが格安で販売されていたりします。勿論完全なる偽サイトですから騙されないようにしていただきたいのですが、使用されている商品の写真は本物が使われています。
以前はロッドなどでも格安が載っているページがありました。価格だけで飛びついて偽物が送られてくるのはまだ良い方で、お金だけ取られるケースもありました。
シマノ社でも偽サイトは把握されているようですが、最近になって次のような警告がされるようになりました。
【重要】弊社を騙った不審なサイトにご注意ください
弊社正規品を取り扱っているように装った不審なサイトの情報が多く寄せられています。
当該サイトでは、弊社の会社概要、建物写真、ロゴ等を無断で使用する形で「マウンテンジャケット」が掲載されております。
個人情報の悪用や詐欺被害につながる恐れがあるため、不審なサイトへのアクセスや個人情報の入力を行われないようお願い申し上げます。
弊社は、弊社および弊社グループを装った不審なサイトに対して、毅然とした対応をおこなって参ります。
以上
https://fish.shimano.com/ja-JP/news/news-listing/important-notice/2023/20230210_v1.html
しかし世の中に上手い話なんてどこにもないのですが、最近も若者が投資詐欺に遭ったりしています。もし投資をして高額な配当が受けられるのであれば、そんなことを人に教えないで自分だけ暴利を貪れば良いはずで、そのわけまえを分配するような人のいい人は決していないはずです。
元々若者より年寄り達がそんな投資詐欺に引っかかるものでしたが、老後の不安から来るものかも知れませんが、既に老後に入っている人たちが老後を考えるのですからある意味酷刑でもありました。
今話題の強盗の闇バイトでなどはどうしてそんなことに加担して利益を得ようとするのでしょう。費用対効果を考えれば損になることは自明の理であるはずです。
強盗して殺人を犯すことにどうして抵抗がないのでしょう。強盗殺人の刑は無期懲役か死刑しかないのです。数万か数百万か知りませんが、もしその額を得られたとしても残された一生を棒に振るだけの価値があるとは到底思えません。
一瞬立ち止まって考えればわかりそうなものですがそんな余裕すらないのでしょうか。もし強盗でも冒さなければならないような環境に追いやられてしまっているとすると、やはり周りの環境を構成している人たちにも責任があることになります。勿論その環境に追いやられたかとしても犯罪に手を染める人は極々少数で限られた人でしかないのですが、現実に犯罪に手を染めてしまう人にはそれなりの理由があるのかも知れません。
犯罪を助長させないためには自分だけの得を考えないことです。偽サイトが立ち上がったとしても自分だけ安く手に入れられるなんて思わないことです。売れなければそんな偽サイトも自然消滅してしまいます。騙されないためにも世の中にそんな甘いことはない・・・。理解していてもついつい手を出してしまって騙された!と腹を立てる人がいますが、それは騙されたあなたの欲深さから出た錆びだと理解すべきでしょう。
でも安く手に入ると嬉しいもので特に関西人は安く手に入れられたことを自慢してしまいますからね。これもまた文化でしょうか。
上記写真も下記の写真も偽サイトで使われているものです。価格に釣られて飛びつかないようにしましょう。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。