堺市東区にあるヘラ釣り西池へ行ってきました。予報では曇り空のはずだったのですが、とっても良い天気でパラソルも必要なほどでした。 私はいつものようにパラソルと覆面と空調服そして冷感シャツに袖と真夏仕様です。 ヘラ釣り西池へは今日で2度目ですが初めて訪れる天釣会のメンバーと共に行ってきました。今... 続きをみる
大阪市のブログ記事
大阪市(ムラゴンブログ全体)-
-
西池の施設についての紹介は澄みましたので、次は釣りポイントについて私なりの感覚で解説してみたいと思います。 先ずは西池全体の釣り座のご紹介です。右半分が屋内釣り座です。屋内の池はもっと手軽な子供用釣り池のイメージがありますが、こちらの西池は本格的なヘラブナ釣りの池です。 真ん中に通路が掛けて... 続きをみる
-
京都からは高速で約1時間の距離にありますが、行程の殆どが高速道路ですから快適に行くことが出来ました。途中いくつかのジャンクションががありますので、カーナビを着けておくと迷わなく行くことが出来ます。今回車のカーナビとスマホのグーグルマップの両方で案内をしてみたのですが、車の方が事前情報が得られて良... 続きをみる
-
いつもなら日曜日の釣り大会を前にして開催池に釣行しているのですが、今回はいつものホームグラウンドである淀の釣り天狗池が、臨時休業の可能性があるとのことを事前情報で聞いていましたので、さてどこに釣行しようかと考えあぐねていました。 取り敢えず覗いてみて開いていればそのままに、もし閉まっている場合... 続きをみる