ヘラブナ釣り 暑さ対策・・・その6
暑さ対策の最終は積極的にクールダウンする方法です。
フィッシングウエアーには色々と快適な仕様のものが出ていますが、業務用のつまり仕事用のものか当然プロ仕様になっていますので、快適に仕上がっていて尚かつ価格的には押さえられているものが多数あります。
1つは前回書きました冷却効果のある衣料がお値打ち価格で出されていることです。UVカットなんて当たり前で、積極的に冷やす効果のある涼感衣類が出されています。さすがにフィッシングウエアーにはまだないと思うのですが、仮に発売されたとしても高価なアイテムになってしまいます。それは1つに販売数量が圧倒的に違うからで、またプロ仕様ではないので安価に納める必要がないことにも起因しているでしょう。
熱中症対策として手持ちファンなどもあるのですが、強くお勧めしたいのが「クールファン送風ブルゾン」です。脇などにファンが取り付けてありバッテリーで駆動します。その風は体内を巡り襟元や袖口から排出されます。汗をかいていたりすると気化熱として熱を奪ってとても涼しくなります。
ただ難点が1つ。それは専用のブルゾンは7~8000円程度で手に入るのですが、ファンセットが15000円程度はすることです。
写真はネットから拝借しました
ハッキリ言って手持ちファンどころの騒ぎではなくて、汗をかけばかくほど涼しいと感じるのです。
パラソルも使えない炎天下の工事現場での使用を前提としていますので、これ以上の暑さ対策はないと断言出来るほどのアイテムだと思うのです。但し如何せんプロ仕様とはいえ高価であるのは間違いないのです。とはいえ釣具メーカーのレインウエアーに比べるとそれ程でもないといえそうです。
趣味の世界ではあるのですがなにも命がけで遊ぶ必要はないわけです。コロナ対策も同じ事です。自分の命は自分で守ることが必要でしょう。国が何をしたって最終的には自分で守る以外ないわけですから、コロナが沈静化しだしてとしても熱中症は酷くなるばかりです。水分補給も忘れず十分に対策を取って良い1日を過ごすようにしましょう。
![](http://public.muragon.com/vldso31g/qg04e423.jpg)
![](http://public.muragon.com/vldso31g/h30pb43k.jpg)
![](http://public.muragon.com/vldso31g/rkpkpj3d.jpg)
![](http://public.muragon.com/vldso31g/0id9yu8w.jpg)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。