両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 思い込みがあるのかも

 昔から伝わっている釣り方を疑ったことがあるでしょうか。私はどうして当たりが出ないのだろう、どうして釣果が良くならないのだろうと考えています。それはとりも直さず釣果が良くないからですが、私のしている両うどんの底釣りではうどんのまぶし粉はペレットと相場が決まってました。それに対して何の疑問もなく使っていたのですが、それでも他の釣り人とは釣果には明らかな差があり、どうしても追いつくことができなかったのです。


 そんな苦労をしていた時に聞こえてきたのが薬剤師との言葉です。それはペレットに色々なものを混ぜて自分独自のまぶし粉を作り上げて、他の釣り人より釣果をある人のことです。
 その調合する添加剤は門外不出で頑なに秘密は守られ続けたのですが、私も人に聞いてから使うのは何となく劣っている事を自覚することになりますので、やはり対抗意識も強く持ち続けていましたので自分なりに調合するものを探していたのです。
 正直言いましてそれはそれは試行錯誤の繰り返しで、ああでもないこうでもないと、想像できるものは片っ端から試していくことをしたのです。


 その結果として特定のアミノ酸が有効である事、また酵母の中にはとても有効なアミノ酸が含まれていることを知り、それを添加するようになっていたのですが、実はいまだにもっといいものはないかと探し続けています。取り敢えず今の所は満足のいくまぶし粉は出来てはいるのですが、まだ公表できるまでには至っていません。ヒントとしては随分前に出されていた菅原商会の生ペレットです。今も販売され続けているのですが、実は内容成分が全く変わってしまっているのです。それがとても残念で仕方ないのですが、以前の製品は強烈な匂いを発するものでしたので、工場周辺の住宅に配慮して作れなくなったとのことです。その強烈な匂いがする製品がとても有効だと今のところ思っていますが、盛期はヘラブナが寄り過ぎて手を焼いていますので、年中を通して使えるものではないです。底がまだまだ改良の余地ありであり、まだお薦めできるものではないのです。


 しかし実際のところ多くの釣り人は、これで釣れると習うと何の疑問も持たないのか、頑なに守り続けてそれなりの釣果で満足されているように感じます。


 話は変わりますが思い込みというか、その昔習ったことを間違いがないと思い続けているものの中に木の年輪があります。年輪と聞くとどんな知識がありますでしょう。1つは年輪でその木の歳がわかることですが、もう一つは方位が分かるとされていました。つまり年輪の狭い方が北で広い方が南だと。そう習ってきませんでしたか?


 実はこれは全くの嘘で年輪の幅は根の張り出しが強い方が広く、張り出しが短い方が狭いのです。また傾斜地などで木が曲がって育った場合など、成長と日当たりとは全く関係がないのですが、いつの頃か年輪の広い方が南だから、森で迷ったら切り株で方位がわかるので目印にできると、誠しやかに語られていたのですが、全くの嘘!ですから方位の参考にすると余計に迷ってしまうことになりますので注意しましょう。
 しかし未だにこの年輪の巾の広さで方位が解るとの知識を持ち続けている方も多いのではないでしょうか。その答えに何の疑問も持たずに何年何十年も信じ続けていたはずです。


 実は根の張り出しが長い方向に枝の張り出しも長いのです。剪定して人為的に伸ばしたのは別として、自然に枝が長く伸びる方向に根も強く張り出しているのです。木の生長と根の張り出しには強い関係がある事が解ります。勿論例外はあり木の形質によって違いがありますので、枝だと根の張り出しは無関係の木もあります。
 ついでの話ですが木の根は散根性と直根性の2種類あり、長く伸びていく根は直根の部分ですね。


 ヘラブナ釣りもこの釣り方はこうだと教わったことをいつまでも信じ続けていると、今より釣果を増やすことはできないと思うのです。もっと何かすることはないのか。それは餌から始まり仕掛けの太さに浮の形状など多数あるはずですが、過去の教わって信じ続けていた知識は間違っていたのかもしれない。


 つまり現状を疑ってみることが次につながるのではないか。結果として釣果を伸ばせるのではないかと思うのです。そういう意味では可能性はまだまだ無限に広がっているかも知れません。


 というか・・・ある池のことですが私にはうどん餌を使って釣れないのです。ところがうどん餌で確実に当たりを出して釣果を得られる方がいるのです。いったい何が違うのだろうと思うのですが答えは全く見えてこないのです。どうしましょうねぇ。まだまだだって事が良く自覚できる池なんですよねぇ。