両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 釣らなくてもポジティブシンキングで

 ここ数年は毎日書き続けているのですが、振り返ってみると如何に私の釣りに対する腕が悪いというか理解力が乏しいことに気がつきます。どうして当たらないどうして食わないどうして大助が釣れないと、なんでなんでのオンパレードでコレが正解なんて事はどこにも存在していないように感じてしまいます。


 実際問題として当日の釣果ではそこそこの成績が残せていたとしても、納得の1枚というかこうしたから釣れたという公式というか釣り方の正解というか、理屈に合った釣り方をしたので釣れて当然というような、確信に似た釣果が得られているかというとやはり決してそうではなくて、それこそもがき苦しんだ結果の釣果であったり型を見たに過ぎません。


 じゃそのもがき苦しんだことが次の釣行に行かせているかというとそうとも言い切れず、確かに前回と同じ方法を取る事で釣果も良く型ものを釣り上げる事に成功した事もあります。しかしそれは本当に偶然の産物でしかなくてその釣り方がその次もその次も続く事は決してなく、多分季節の移り変わりなどによる水温変化や日差しの影響など、自然由来の影響を受けていたのも間違いないのですが、それを事前に察知して今回はこの釣り方に変更する方が良いとするような、釣行前の読みが残念ながら成功したことは殆どありません。


 幸い多くは両うどんの底釣りの池への釣行ですから極端な変更をする必要はなく、反対に言うと変更を加える余地が殆どないのも事実で、団子餌やグルテン餌のような工夫は殆ど出来ないと思って良い釣り方です。


 反対に言うと団子餌やグルテン餌を使用する場合には、余りにも工夫の余地が多いがためにアレコレと迷ってしまうことが多く、前回の団子餌はこのブレンドで釣れたとかこの仕掛けで良かったとかと思っていても、次の釣行では全く歯が立たない釣果に悩んでしまったりしています。
 そのためか私の優柔不断さのためか、団子使用可能池では1日の釣行で餌を3~4回作り替えてしまうことになって、何時まで経ってもコレが正解との餌やブレンドが決まらなくて困っています。


 本当はある程度の釣果が出ればそれで満足すべきなんでしょうが、それが出来ない私ですから何時まで経ってももっともっととの欲求が絶えることがないのでしょう。そのためにかどうかは知りませんが、このブログの内容のように愚痴や不満のオンパレードとなってしまいます。


 まぁその不満もネガティブに捉えるのではなくてポジティブシンキングとして前向きに捉え、あすなろの木のように明日には檜となろうとの思で、悩み苦しむ日々が続くことも良しとして愚痴や不満もそこに次の答えが隠されていると捉え、あっ!なんだこうすれば良かったのだとの見つけ出せる切っ掛けになれば、苦しみもまた楽しいとなる・・・そんなことはないですよねぇ(笑)。


 これから益々釣りにくい時期に入ってしまいます。ただ冬期の釣り方はコレだと決め付けないで、案外こんな取り方で成立するかもと積極的に探る姿勢は、幾つになっても続ける事でボケ防止に繋がるのではと勝手な解釈をすることと致しましょう。


 さぁて、次の釣行は大いに盛り上がれるような爆釣を演じてみましょうか。



 それはないですよね(笑)。