両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 淀の釣り天狗池 釣行記 3月20日(日) 大助祭り!!

 いつもの淀の釣り天狗池です。今回は大助の割合が多い小池に陣取りました。桟橋側と塀側に分かれて入りました。


 先週は大池で大助2枚だけだったのですが小池では5枚程度大助が出ていた様子で、天釣会のメンバーはそれを横目に見ながら大池に陣取っていたのです。やはりホームとしている天狗池で大助が釣られると我も我もと思ってしまうんですよね。
 取り敢えず小池の6枡を予約して挑戦と相成りました。ただまだまだ不安定な水温が続いていますので、比較的低水温の小池で良い釣りが出来るかは未定ですが、天狗の女神は私たちに微笑みかけてくれたのです。


 先週は餌作りに失敗したところもありますので、今回は餌の状態も良くいい釣りが出来そうな雰囲気です。ところが今日は大助が目当てですからいつものまぶし粉ではなくて、大助が出やすいペレットをまぶし粉として挑んだのです。
 その挑戦を横目にさっさと大助を釣り上げていた竹藤副会長。残念ながら時間前でした。

 今回は自分で釣り上げた大助です。ただ竹藤さんの大助はこれだけでは終わらなかったのです。ハイポーズ1枚目

 桟橋に入った大西王位がやはり大助を釣り上げています。

 ハイポーズ・・・ですが残念なことにスレだった様子です。


 横を見るとまた竹藤さんが竿を大きく曲げています。

 それが43.9㎝あったのです。この段階でトップです。

 竹藤さんの今日1サイズでハイポーズで2枚目

 またまた大助43.5㎝でハイポーズで3枚目で本当はもう1枚大助があったのですが写真は無しです。

 
 向かいでは福谷さんが竿を絞っています。この日福谷さんは大助2枚でしたがカメラマン不在のために大助の写真無しです。申し訳ない。

 桟橋のヘチに入っていた淀の松本さんが大助を釣り上げています。

 ハイポーズ!43.0㎝の大助でした。この段階で2位でした・・・・


 今度は場所を移動してまたまた大きく竿を曲げている淀の松本さんです。

 勿論大助でした。

 記念写真でハイポーズの2枚目です


 桟橋側に入った伏見の松本さんも竿を絞ってます

 こちらも大助で記念写真です。水曜日にも大助を釣り上げられていたとのことでした。


 ペレットを駆使して挑んでいたのですが、午前中はたったの1度も当たりが出せなかったのです。まぶし粉の付け方やうどんのサイズを変えたりとしても全く当たりが出ません。これだけ当たりもないようではいつもなら大池に逃げ出していたのですが、今日は小池で頑張るつもりでしたので大池用の竿を持たずに行ったのです。しかし周りでは大助がバンバン釣れているにも拘わらず私には当たりが出ないんです。菱田さんも同じような感じで1枚の小さなヘラブナを釣り上げただったので大池に逃げ出していきました。やはり大池は良く釣れる様子で見ているといつも竿が曲がっていた様子です。


 実はランチを済ませる11時30分まで全くの完全ボーズでカラツンすらなかったのです。午後からは竿の変更とまぶし粉を変更してみました。不思議と餌のヘラブナの反応が上手くマッチするととても面白い釣りが展開します。


 なんと午後の1枚目が大助だったのです。HERA Sが大きく曲がります。

 どうですこの腹パンのヘラブナは42.9㎝の大助で11時38分のことでした。

 ハイポーズ1枚目

 またまた釣れた腹パンの大助42.3㎝で14時24分でした。

 ハイポーズの2枚目です

 そして今日1の44.5㎝は14時36分に釣れて1位となりました。

 ハイポーズの3枚目です

 またまた釣れた43.8㎝の大助は14時59分です。

 ハイポーズの4枚目です

 そしてもう1枚42.1㎝の大助は15時17分でハイポーズの5枚目です。

 実はこの他に目に掛けた大助が2枚で43.9㎝13.34分と41.5㎝14時17分だったのですが、結局私は午前中丸ボーズで午後から21枚でその内7枚が大助だったのですから、3枚に1枚は大助だった理屈になります。


 ってことで私が合計7枚で竹藤さんが合計4枚、福谷さんが2枚、淀の松本さんが2枚、伏見の松本さんが1枚、大西さん1枚、そして大内さんが2枚だったので何と19枚の大助が出たのです。


 来週の日曜日も小池を予約して釣り座に入りますが、来週も大助は私達に微笑み掛けてくれるのでしょうか。