両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 私的冬期の底釣り団子餌

 私いつものように底釣りしかしませんので他の釣り方は全く知らないのですが、底釣りで一番重要なのが如何に上ずらせないで釣り続けるかです。


 この上ずらせないで釣りを成立させるのが簡単なことではないんですよねぇ。実際上ずって良いのなら至極簡単で、煙幕を引くようにバラケながら沈む餌を作れば、厳寒期であってもアッという間に寄せることが可能です。但し幾ら寄ったとしても食い当たりは全く出ませんし、餌が沈下する途中で食われてしまって底釣りが成立しなくなってしまいます。食われなかったとしても途中で餌をとられてしまって底に着底した段階では既に餌はないなんてことにもなってしまいます。


 私の基本的釣り方は両うどんの底釣りですから着底まで極普通に保つことが出来るのですが、勿論団子餌としては底釣り用を使うことになるのですが、底まで到達できるような餌として仕上げますので簡単にバラケない餌が出来上がってしまいます。盛期というかヘラブナが活発に動く時期であればそんな餌でもある程度は釣れると思いますが、これが少しヘラブナの動きが落ちる冬期になると、当然待てど暮らせど当たりなんて出ない餌となってしまいます。


 理想的餌は着底するといち早く開く餌を作ることで、そんな理想的な餌に仕上げることが出来ればどんな厳寒期でも当たりが出るはずです。ただ団子餌に慣れている方はそのような餌は簡単に作ってしまうのでしょうが、私のような団子餌に慣れてない者にとっては至極難しいのです。


 そこで登場するのが簡単に底釣りが可能な餌です。


 1つか発売されて間もないマルキューの芯華です。着底してからその場で団子が膨らむタイプです。バラケ性は殆ど無いので上ずることも少ないタイプです。但し思ったほど集魚効果は少ないのではないかと思っていますが如何でしょう。 


 同じようなタイプで底で開くタイプの餌がヒロキューのまりもです。ただまりもは単品使用ではなくてぺれ充と1:1でブレンドして使用するようですが、冬期は単品使いが良いのではないかと思ったりします。

  底にペレットを置いてくるイメージです。


 もう一つは底でバラケるタイプの餌でマルキューのペレ底です。ただバラケ性を保持するには水加減がとても重要で、固く作ってしまうと当たりが出ない餌になってしまいます。反対に早く開く餌に仕上げると上ずってしまいます。そういう意味では水の分量調整がとても重要です。


 昔からあるのがダンゴの底釣り冬です。これは底釣り用としては軽めのタイプに仕上がっているので沈下途中にもアピールが出来るタイプですが、今のところこの餌で良い目をしたことがないのでお蔵入りしています。

 活性の高い時期にはやはりダンゴの底釣り夏でしょうか。でも私的には使っていないんですよねぇ。ロングラン商品ですからキット良い面があるはずですが私には引き出すことが出来ないんです。

 最近思うんですがグルテン餌が上手く釣れないというか作れないんです。グルテン量が多すぎる餌で硬めに作ると全く当たりが出なく、新ベラグルテンのようにグルテン量が少ないタイプは軽くてバラケ過ぎるために底釣りでは使えないんですよねぇ。当然そうなると新ベラグルテン底となるのですが、単品で使うと底用のグルテン餌でありながら上ずってしまいます。
 そこで単品使いができるグルテンはないかと思い探すとグルテンα21がありました。やや軽い餌ですが保ちがそんなに長くないので回転良く打ち替えることが出来ます。打ち込んでから約2分で勝負が出来ると感じています。但し表面は滑らかに仕上げないと上ずってしまいますので注意が必要です。



まっ勝手な事を書いていますがああでもないこうでもないと、色々な餌をとりだしてはなんやこれは!!と投げ出したくなる餌もあったりと、でもそれって私が使い方を間違えているだけなんですよねぇ。その失敗を続けないためにも1度に作る量は極力減らすべきなんでしょう。


 最後に私が決して選ばない餌があります。それは待てるダンゴの底釣りエサと書かれているタイプです。コレばっかりは1日待ち続けてボーズで終わるタイプの餌ですから決して手を出すことはないのです。勿論水加減や他の開く餌をブレントして使う場合は別ですが、待てる餌とはヘラブナが寄らない餌だと私的には思っているのです。最近よく取り上げました熊谷さんの餌作りの中で、かき回しても針から落ちないほどしっかりしている団子餌が紹介されていますが、そんな作り方が正解とはとても思えないんですよねぇ。


 さぁてまたまた新しく攻める餌を探してみましょうかねぇ。でもそんなことをしているからいつまで経ってもコレで決まり!という餌が見つけられないでいます。増してブレンドの比率なんかすっかり忘れてしまっています。生真面目な方であれば記録を取られるのでしょうが、根がおおざっぱな私ですからすっかり忘れてしまってまたまた迷路に填まって抜け出せないんですよねぇ。