両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 第43回天釣会 釣り大会 清風池 9月5日(日)

 昨日は仏滅でしたが今日は大安の日曜日です。環境の良い滋賀県の清風池で先月に引き続いての大会となりますが誰の頭上に栄冠が輝くでしょう。しかし昨日の豪雨が嘘のように晴れ渡りました。


 今年の清風池での大会は今月が最終ま予定で次に大会を開催するのは翌春の3月になるはずでしたが、来月の10月も急遽清風池で開催することとなりました。個人的には元々天狗池を営業をして欲しくもあり天狗池での開催を多い目にしたかったのですが、いろいろなご意見を加味して10月も清風池となりました。ただ翌年の3月を清風池で開催する予定でしたが、12月・1月・2月・3月を天狗池で開催することとして、4月に清風池で開催することと致しました。また11月は西池で開催する予定でいますが、その結果次第でどこかで西池の開催を追加するかも知れません。


 取り敢えず年間釣りを続けるためにも、コロナに感染しないようにして元気に過ごしたいと思います。来年の話をするのは早過ぎますかが、鬼に笑われようが心して感染防止に努めなければなりませんね。だったに緊急事態宣言中に大会なんかするな!ってお叱りを受けそうですが、池主自らが感染対策を取ってくれている清風池ですから、我々釣り人も黙釣で感染予防に心がけての大会となります。また検寸台も3カ所設置して移動距離も少なくし人との接触を極力減らしています。そういう意味で今回は会長挨拶並びに規定委員長の競技説明も省略としました。


 先月の41回大会は真夏の大会となったのですが、後先考えないで南向きの桟橋を大会スペースとして選んでしまった為に、水面反射もありますので随分と日焼けするよううな暑い大会となりましたが、今回は浮桟橋を利用したいつものポイントで大会ですから、誰も南向きに釣り座が来ることはありませんでした。また急に気温も下がったのもあって随分と過ごしやすい大会となったのです。


 ただこの池は自然池というか調整池として作られている池ですから、釣り堀らしくなくてまた桟橋も少なく、池周辺からの釣りスタイルは野池然としているのがよく、また住宅街に隣接している割りには自然豊かな環境が保たれていますので、鳥の鳴き声や流れで水の音などを聞きながらの釣りとなります。今日はまだ真夏のようなニイニイ蝉が煩く鳴いていましたが、自然の雰囲気を壊すのが釣り人の話し声で、以前試し釣りで訪問したときは1日中大きな話し声を聞かされる事になり随分と困ったものです。それこそ静かな環境が保たれているのですが池中に響き渡るような話し声は慎んでもらいたいと思うのです。しかし開放感をタップリと味わってしまうとついつい話し声も大きくなり止められないのでしょうねぇ。


 さて水温も随分と高くなっていた池ですが大雨の後ですからどうなっているか。少々のことではヘラブナも応えてくれないのですが、一工夫二工夫を加えることで口を使ってくれますので正に腕の見せ所となります。いつものように大会はサイズを争う長寸大会ですから釣果は関係なく1枚の大助サイズが結果を左右するのですから、数釣りよりサイズ狙いの感が強いのです。
 ただ清風池は平均サイズが良いのである程度数を釣ることで大助が出なくとも、大助に近いサイズを釣り上げる事が可能となります。そうするとやはり5枚より10枚、10枚より20枚と釣果を伸ばすことでサイズ競争にも打ち勝てる可能性が高いので、如何にある程度の数を釣り上げる事が出来るかが勝負となるはずです。
 今回の私の目標は30枚でした。そう過去形なんですよねぇ、30枚なんてとんでもない目標だったのです。結局前日と同じ14枚で撃沈してしまいました。短竿ではそれなりに釣果を稼いだのですが、大会用の登録を済ませてしまいましたので、14尺に先ずは変えてみて試し釣りをして、今度は一気に16.5尺に伸ばして釣り味を楽しむ趣向だったのですが、伸ばせば伸ばすほど上手く食い当たりを出す事が出来なくなってしまいました。


 ある程度の数を釣り上げると40㎝近いサイズも混ざってくれるのではと思うのですが大助はやはり難しく、今回は私一人だけ大助サイズを釣り上げることが出来ただけでした。実際清風池は釣り難いときが不思議とあってその日に出くわすと苦労するのです。今日は皆さん苦労されていた様子で、17人出席で2枚登録が出来た方は12名に留まってしまいました。 
 そんな釣れない日であればあるほど如何に釣り上げる事が出来るか、アレコレと考えて手を変え品を変えて取り組むのであります。その為にも大会直前のお試しはとても有効なんですよね。そういう意味では前日の豪雨の中での釣りも良いヒントになったのです。


 さて今回は前回の固定桟橋だけではなくて浮桟橋も入ります。水深も最深部に近い水深がありますので同じ餌の攻め方では釣りになりません。そうそう水深と餌の関係ですが1m・2m・3mと1mずつ水深が変わるだけで、全く別の餌でなければ良い釣果が望めません。実際釣れてくるヘラブナの色が全く違っているのです。
 前回は固定桟橋でしたので比較的浅いポイントを狙っていたのですが、今回は最深部に近い水深ですから全く別の性質の餌を用意する必要があります。その餌が上手く合致すると良い調子で釣果が伸びるのですが、一つ間違うと全く当たりが出なくなったり上ずって釣りにならなくなったり、浮きが立つ頃には餌がないなんてことにも陥ってしまいます。反対になじみきった後では触りすら無いなんて事も度々起きてしまいます。その為にも配合とタッチはとても重要な要素となっています。
 私が団子餌を作る場合は何秒で団子が開くかを計算しています。今回は30秒と設定して餌を作ったのですが、集めることが出来てもなかなか良い食い当たりが出せないでいました。特に16.5尺の竿を繋いだときは特にその印象が強いと感じました。


 取り敢えず釣り座はコの字型に囲いまして浮き桟橋2面と固定桟橋1面となります。メンバーの中には船酔いする方がいて釣り座を決めるのに苦労しますが、強い酔いをされる方は固定桟橋として、少しましな方は揺れの少ない横桟橋としましたが、元々抽選した結果でもありますので気持ちよく釣り座を代わって頂いたり、運良く揺れの少ない釣り座となっていたりと、今回は上手い具合に釣り座が決定したと思います。


 先ずは学校下の東固定桟橋の皆さんです。

 北側浮き桟橋の皆さんです。

 そして縦桟橋の皆さんです。


 さて本日の内容ですが玉に入っている魚は何だかわかりますか?ヘラフナとは明らかに違います。


 この大きな口はなかなかグロテスクですよね。でもコレでわかりますよね40センチを超すブラックバスを釣ってしまったのです。長寸賞で測らして貰えばこの1枚で優勝間違い無しです。

 池の小鮒泰治に池主が入れたものですが池で子バスが随分といますので繁殖しているようです。このまま増えて良いのでしようかなんとなく心配になりました。



652523346 316546
 このヘラブナが私が釣り上げ他今日唯一釣れた大助です。

 それでは順位の発表で皆さん集まって頂きました。


 いつものように清風池より景品の提供をして頂きました。池主より景品を受け取っているところです。いつもありがとうございます。

 今回も会長夫人お手製のお菓子を用意して頂きました。今回はクッキーですが人数分を小分けにして用意して頂きました。毎回ありがとうございます。


 それでは順位の発表ですが今回も釣れていたにも拘わらず登録されない方が居られました。飛び賞もありますのに勿体ないことです。


 先にお断りしておきます。この時いつものようにバタバタしていて数え間違いをしていました。登録数が12名ではなくて13名おられましたので、11位のいい人賞があり該当は竹藤さんです。また来月の大会の時にいい人賞をお渡しします。なんか毎回少しずつ間違っているような・・・


 記録係が離席していましたので写真は無しです。先ずはブービー賞は広瀬さんでした。続けて大物賞ですがダブル受賞は無しにしていますので39㎝を釣り上げた大山さんでした。
 続けてぴったんこ賞です。40㎝以上でしたのでぴったんこ賞は大物賞の次点である38.2㎝の藤田さんでした。

 第7位のラッキー7賞は淀の松本さんです。拝んでいますねぇ(笑)。 

 次は3位の近藤さんです。

 2位は菱田さんです。今年は入賞回数が随分と多いと感じるのですが・・・頭を掻いても・・・

 そして1位は私が頂きました。


 順位の発表です
 1位  村田   79.5㎝
 2位  菱田   75.0㎝
 3位  近藤   74.0㎝



 1位  村田   39.2 40.3  79.5㎝       
 2位  菱田   39.3 35.7  75.0㎝
 3位  近藤   37.5 36.5  74.0㎝
 4位  関    37.5 36.3  73.8㎝
 5位  今井   36.0 37.7  73.7㎝
 6位  大山   39.0 34.6  73.6㎝  大物賞
 7位  松本 淀 35.6 37.0  72.6㎝  ラッキー7賞     
 8位  藤田   36.1 38.2  74.2-2=72.2㎝
 9位  村田 紅 35.3 35.9  71.2㎝       
 10位   西垣   35.0 35.8  70.8        
 11位   竹藤   36.5 37.0  73.5-3=70.5㎝ いい人賞
 12位   広瀬   34.1 36.3  70.4㎝ ブービー賞
 13位   大西   34.8 34.7  69.5㎝
      川久保  34.6       
      小野   33.8               
      松本 伏                  
      吉村                



 途中にも書きましたが来月はイレギュラーに清風池としましたが、今後は突然の変更が起きないようにしたいと思います。また特に今年は西池で11月に開催しますので、それが終わった段階で来年度1年間の予定を決定したいと思います。


 取り敢えず今後の予定は次の通りです。
10月清風池・11月西池・12月天狗池・1月天狗池・2月天狗池・3月天狗池・4月清風池
5月天狗池・6月清風池・7月天狗池・8月清風池・9月天狗池・10月清風池・11月天狗池
12月天狗池。