両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 新ベラ狙いのイケイケ釣り

 日頃ヘラブナ釣りは紳士の釣りとか静の釣りとか言ってきましたが、新ベラが放流されてから暫くはお祭り騒ぎ宜しく、釣り方自体も激しいイケイケ釣りに変更するのはどうでしょう。実際私自身は年間を通じてイケイケ釣りをしている感は否めないのですが、そこはやはり紳士の釣りでもあるわけですから、下品にならない程度にセーブした釣り方をする必要はあると思っています。


 さてそのイケイケ釣りですが、何も乱暴な釣り方をするわけではありません。表現としては悪いのですが初心者的釣り方といえば良いのでしょうか。取り敢えず浮きに何らかの変化があれば合わせてしまう方法です。


 ヘラ当たりの常識としては、小さくても節のある当たり方を合わせるのですが、こと新ベラに関していえば、そんな教科書通りの当たり方をする事は少なく、あたかもスレましたとのような動きや、ジャミでも突いたのかなって思うような動きも、迷うことなく片っ端から合わせていくのです。


 端から見た様子はいかにも忙しく、むやみに合わせているとしか映らないと思うのですが、そんな人の目線など気にすることなくガンガン合わせてしまうのです。


 こと新ベラにカンしては常識的な当たりを待っていると、新ベラの爆釣は出来ないと思っているのです。それほど新ベラは千差万別の当たり方をしてくるのが、まさに放流直後の当たり方と思っています。事実そのような変な当たり方でも、綺麗に上唇センターに針が掛かりするのですから面白いですね。


 それが時間の経過と共に旧来の一節当たりへと変わっていくのですから、ここには一体何の違いがあるのでしょう。そこの解明は先人にお任せするとして、取り敢えず今の当たりは新ベラの当たりだと勝手に解釈して、せわしなく合わせを続けるわけです。まさにイケイケドンドンの釣り方に見えていると思います。


 といっても宙釣りだとそれでいいのですが、底釣り限定だとすると少し話が違ってきます。


 新ベラは旧ベラより上層から当たりを返してきます。それに反応しているとドンドン上ずらせてしまって、底釣りが成立しなくなってしまいます。


 やはりその点については基本に戻りまして、浮きをいったんしっかりとなじませてから、浮きが返りだした後の当たりを取るようにしたいですね。とはいえ実際餌が着底する寸前から食い当たりを出してきますので、ついつい合わせてしまってその日のバランスを崩してしまうことがあるのですが、どこまで我慢できるかで違ってくるようにも思います。
 ただ活発な新ベラの動きに出会いますと、餌の着底途中に餌を咥えて走り出すことがありますので、竿を手から離すときは確実に竿受けに固定して、滑り落ちないように対応しておくべきでしょう。


 もうちょっと静かに釣りが出来なか?なんて言われるかも知れませんが、新ベラ祭りでもあるわけですから、少しだけ許していただいて楽しい1日にしたいと思うのです。静かに釣るのはもう少し秋が深まってからってことで・・・だめですかねぇ