両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 今更ながらの実力の世界

 どんな釣りでもそうですが、基本的に実力の世界であるのは間違いないでしょう。テレビでおなじみの大間のマグロの1本釣りですら、良く釣り上げる漁師とそうでない漁師に別れてしまいます。それも単に経験の差では語れないその日の潮の読み方など、臨機応変であり上記用判断が出来る的確性が要求されるものでしょう。


 個人的に思っているのですが釣り人の実力が現れない釣りの筆頭が、海のトローリングではないかと思うのです。勿論使用するジグヘッドの選び方なども実力のうちではあるのですが、それ以上にキャプテンの船の操縦に重きを置いた釣り方のような気がします。
 海の船釣りも船長の腕が相当な比重を占めていると思うのです。釣れる場所へ如何に連れて行ってくれるか。釣れる深さは何メートルであるかなども、船長の指示によるところが大きいと思うのです。


 ではヘラブナ釣りはどうでしょうか。野釣りであれば池の選択から始める必要があり、その池の釣り場ポイントの選び方などにも大きく左右されてしまうのですが、それが釣り堀だとすると条件はそんなに大きな違いはないと思うのです。
 確実に大量に放流された池ですから、釣りやすいかどうかはあるとしても、それ程入るポイントによって釣果に差は出ないと思うのです。
 鮎の友釣りほどポイント選びに精通する必要もなく、上手く泳がせられるかどうかの腕も必要ありません。


 しかし同じような高密度に放流されている池ですから、皆が同じような釣果に恵まれるかといえばそうではなく、やはり釣果には如実の差が現れてしまいます。そういう意味では、これほどはっきりと実力が現れる釣りも少ないのではないかと思うのです。


 根本的に放流されている池だとしても、日々釣り人に攻められ続けているのですから、目の前に餌が落ちると黙って食ってくるなんてことはないはずで、桟橋近くにいる与太ベラなどは、人慣れしすぎてしまって何でも口に入れるほどの貪欲さを見せますが、釣り上げてやろうとする針の付いた餌には繊細な食い方をしてプッと針を吐き出してしまいます。


 それ程に警戒心の強いヘラブナを釣り上げようとするのですから、並大抵なことではないのは間違いなく、パチンコ店の新装開店よろしく新ベラ放流のタイミングが合うと、それこそ面白いように釣り上げられるのですが、反面技巧を争うようなことも出来ずに釣り上げられてしまいますので、面白さも半減してしまうかも知れませんね。


 しかしヘラブナ釣りは、決められた時間に何枚釣り上げることが出来たかが、腕の差となって現れるはずですから、如何に釣り上げるかに血道を上げてしまいます。ただどうして同じような釣り方をしているにも拘わらず、結果として釣果に差が出てしまうのでしょう。


 それこそベテランの皆さんに聞いてみたいと思うのですが、見た目は同じようなことをしているように見えて実は細かいところに違いがあって、その結果として釣果に差が出てしまうように感じています。


 ヘラブナ釣りの世界は釣ベテラン揃いです。40年選手なんてそこら中にあふれていると思うのですが、釣れない釣れないと嘆く人たちがいる中でも、淡々と釣り上げてしまうのがベテランの実力というものでしょう。
 そういう意味ではヘラブナ釣りの実力を表す方法としては、間違いなく数釣りであるはずです。ところが数釣れれば満足できるかといえばそうでもなく、漁としてまた食べたいから釣る魚とは違って、やはりある程度苦労して釣り上げられるからこそ面白いと感じるもので、釣り師としてはとても贅沢な感覚をもっいるのかも知れないですね。


 本職の集団である漁師の釣りですら実力差がでるのですから、素人のヘラブナ釣り師では余計に実力の差が出てしまいます。勿論素人集団の中にトーナメンターやインストラクターのようなプロまたはセミプロが混ざってしまうとそれこそ勝負にならないでしょう。


 では素人集団とトーナメンターとの間には何が違っているのでしょう。どんなところに不足が潜んでいるのでしょう。


 1枚のサイズの大小は運だと思っているのですが、いや本当は大助を釣り上げるのにも実力が隠されているのはずですが、数釣りは何とか出来るとしてもサイズを選んだ釣り方は甚だ難しいのです。
 宙釣りの場合は単純に上層より深場を釣ることでサイズアップか狙えるのですが、私のような底釣り専門になりますと。底より下はないのですから深場を釣るなんてこともないのです。
 やはり同じように底を釣っていたとしても大助を釣り上げる釣り人と、小助ばかりで勝負にならない私のような者までとその違いはまだ解明できていませんが、数釣る方法は何とかなるものだと思っているのです。


 ベテラン釣り師が釣れない日にも釣り上げられるのは、持っている釣りに対する知識の差でしょう。その知識を駆使して1枚を釣り上げるのは、私のような素人では到底窺い知れない世界で、やはり40年50年とヘラブナ一筋で来られた諸先輩の持っておられる知識でありまさに腕そのものでしょう。


 その腕は経験に裏打ちされていますので、色々と自信を持って試されていくことが出来ると思うのですが、私がすることはあれこれと暗中模索的に繰り返すだけですから、いつも不安との二人連れで色々と試していくこととなります。
 はっきり言いまして何をしても不安だらけで、釣れた日にもあくまでも結果であって理論として構築できないでいます。
 あるベテラン釣り師は今日の釣りを記録しているそうです。池のポイントやサイズ、竿の尺数など事細かく記録されていると思うのですが、私のようなものぐさは到底まねが出来ませんので、毎釣行毎釣行お試しが続いているのです。


 ベテランといえども状況判断が上手く出来ないと釣果に結びつきません。今の状況を打開するためには何をすべきか、何を改善すると釣果に繋がるのかを的確に判断できる事が重要となります。その結果としての腕が備わるかどうかとなるのでしょうが、そうなると私は何年続けたところでベテランの域には到底達することは出来ないばかりか、トーナメンターやインストラクターの皆さんの後塵を拝するところから抜け出せないって事になってしまいます。


 さぁて、あれやこれやとぼやきながらも、次の釣行に向けて思考を巡らしてみましょうねぇ。でもそれって下手の考え休むに似たりって言うんですよねぇ。まっ色々と考えている段階で釣りは始まっているということにしておきましょう。