両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 竿の整理を・・・終活

 年末の大掃除を思うとそろそろ終活を考えるようになってしまいました。


 ヘラブナ釣りはどうしても道具類が多くなってしまいます。同時についつい新しい竿を使いたくなってしまいます。別に新しい竿を使うと良く釣れるというものでは決してないんですが、一度は使って見たい衝動に駆られてしまって無理して手に入れてしまうのですが、実際一度に1本の竿しか使えないのですから、宝の持ち腐れというか勿体ない状況を作っているわけです。


 そこでまた竿の整理をすべきだと思うのですが、実際竿の整理をしようとするとどてしても買ったときの価格が頭を過ってしまって、勿体ないなぁと貧乏症の私としては考えてしまうのであります。


 以前HERA FやFXを手放しましたがそれ以前にも竹竿なども随分と整理してきました。ハッキリ言いましてカーボンロッドはそれなりに価格は付くのですが、竹竿は壊滅的な価格でしか買っていただけません。尺1万円の竹竿が12尺だとしても1万円程度でしか値がつかないんです。良くても15,000円程度でしょうか。それこそ余程の有名竿師だとしても12尺で3万円を超えることは少ないでしょう。そういう意味ではネットなどで竹竿を手に入れるのがとても合理的なのですが、中古市場は竿師の生活を脅かしているのも間違いなく、既に竿師として生計が立てられるのはほんの一握りの方となっているのが現状です。
 そんな心配は私個人がする必要もないのですが、竹竿に関しては出来れば釣具店で新しい竿を買って頂きたいのです。ただどうしても余りにも高価ですからネットで良いものを手に入れるのが正解といわざる得ないでしょう。一度使って見たいの欲求を満足させる程度であれば、気軽にネットで手に入れるのが良いとおもいますし懐に優しいです。


 さてやはりそろそろ終活にも入る必要があるのですが、残念ながら未だに色気が残っているのも間違いなく、簡単に竿を手放す心境にはなれないのですが、それでもエイヤッ!と処分する事も考えなければなりません。その場合どんな基準で放出するのが良いのでしょう。


 それこそ旧式で私自身全く使わなくなった竿などは誰も必要とされないでしょう。といって出来るだけ使いたい竿も手放したくないのですから、なかなかコレにしようと決める事が出来ません。


 1つの候補が嵐月です。パラソルの元ではとても使いやすい竿だったのですが、パラソルを使わない時期には休んでいた兆と入れ替わります。そうなると使用頻度は少ないわけですから放出の候補にもなってしまうのです。
 ではHERA FやSにXはどうしようかとなるわけですが、Sは思った以上に使用範囲が広かったので残るとしてFとXはこの際放出すべきかと迷うわけです。


 また合成竿もあります。同じ響で同尺数の13尺が2本あります。これも柔軟度の違いで使い分けていたのですが、最近は登場回数が減っているのも事実ですから、これらも放出すべきかと思ってみたり、もっと古い紀州匠の13尺があるのですが、こちらは響以上に軽くてとても使い安いので登板回数が多いのですが、それでもカーボン竿よりは登場回数が減っています。
 竹竿もあのしなやかで優雅な曲がりも捨てがたく、なかなか処分しようとは思わないのですが、そろそろ処分を考えなければならない時期となっているような気がします。


 候補は次の通りですが、
 ダイワ、HERA F:16尺E・18尺E、HERA 旧X:11・13・14・15尺
 HERA Fはとても軽量ですからとても快適に使えてしまいます。HERA Xは大助とのやり取りでは圧倒的に有利なんですよねぇ。
 断腸の思いで兆も放出すべきかと思ったりもするのですが、この日曜日に使いますとやはりとても優雅な竿だと再認識できるんですよ。う~ん・・・


 シマノ、嵐月16.5尺
 嵐月もしっかりとした胴のためにパラソルの下でも何の問題も無く取り込める有利さがありますのでついつい手元に置いておきたい竿です。


 竿春工房、響13尺
 響きは合成竿ですから竹竿の良さとカーボンの強靱さでとても使いやすいんですよねぇ。でも終活のためにはエイヤッと処分するのも考えなければなりません。


 これらを一度に放出するのか後ろ髪を引かれながら1本ずつ放出すべきか、さてどうしましょうかねぇ。


 放出したときはまたここでもお知らせします。う~ん・・・持っていたいなぁ(T-T)