ヘラブナ釣り 淀の釣り天狗 新ベラ放流 3月25日(木)
春に新ベラが放流されるのは珍しいのではないでしょうか。多くが水温低下の始まる10月下旬から12月中旬が年中行事のはずですが、春の放流は案外ヘラブナの価格が安くなっているのかも知れないですね。
釣り人にとってはいつでも新ベラ放流はパチンコ店の新装開店と同じで、それこそ労せずに数釣りが出来ますので、釣り人にとってはボーナスのようなものでしょうか。
今回の放流は300㎏とのことですから数は決して多いとはいえないのですが、新ベラが放流されると旧ベラも刺激されるのでしょうか。良く釣れるようになるのですが残念なのが大助があまり釣れないことでしょうか、同じように刺激されて良く釣れると良いのですが、やはり活発に動く尺程度のヘラブナが先に釣れてしまいますので、大助の確率は遠ざかってしまうように感じています。
取り敢えず大池に200㎏小池に100㎏放流されたとのことですから、今週派別の池で大会ですので次回を楽しみに訪問したいと思うのですが、もうフィーバーは納まってしまっているのでしょうか。ちょっと乗り遅れた感がしますが仕方ないですね。
左が小池で右が大池です。中で水は動きますが魚は行き来出来ない構造になっています。
釣り座の予約が出来ますので釣り座番号を伝えると看板を上げて置いてくれます。
予約・問い合わせ先:池主 安田
淀の釣り天狗池 電話:075-631-2653
京都府久世郡久御山町大橋辺堤外線
*京都競馬場のスグ近くですが道順は難しいので池に確認してから訪問して下さい。
営業時間 午前7時から16時
ヘラブナ釣り 1日釣り料金 :2,200円
使用竿規定 大池:7尺~15尺
小池:7尺~12尺
使用餌 うどん専門池
食用うどん・ワラビうどん
両うどんの底釣り限定
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。