両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナの食い止まり・・・その時

 釣り堀のヘラブナ釣りはある程度は数釣りが前提のような気がします。野池でも調子が良いときは入れパクを演じることもあるでしょうが、毎回毎回そんなことはあり得ないでしょう。
 釣れることが前提といいますが、それは釣り堀には間違いなくヘラブナは居るわけですから釣れて当たり前。余程密度が少ない釣り堀でない限り、自分の釣り座前にも間違いなく居るはずです。但しそのヘラブナが釣れるかどうかはまた別の話ではあるのですが、間違いなく居るヘラブナをどのようにして釣り上げるかは、それぞれ釣り師の工夫次第ということですが、最低限毎日攻め続けられている釣り堀のヘラブナは、野池のヘラブナよりは難しいに違いないと思っています。


 工夫を凝らして朝から調子よく釣れ続けていたとしても、パタッと当たりすら遠のいてしまうことがありますよね。その時はいったい何をすればいいのでしょう。


 実は先日のことですが、調子よく当たりが出続けて釣果もそれなりに良かったのですが、ある瞬間から当たりが出なくなってしまいました。
 集まっていたヘラブナが散ってしまったのかと思って、セッセセッセと餌を打ち返し続けていたのですがいっこうに改善しません。まぶし粉の付け方、餌のサイズと換えていくのですが変わりません。まさか・・・・


 そうまさかの出来事が起きていたのです。ある意味常識の範囲で気がつかない方がおかしいのですが、全く気がつかなかったのです。その原因も考えるとわかったというか気がついたのですが、ナント浮き下が15㎝も狂っていたのです!!バカですねぇ。こんなことに気がつかないなんてあり得ませんよね。でも気がつかなかったのです。


 それは慣れない7尺の短竿を使ったことと浮きの重り負荷を増やしていたことでした。


 慣れない短竿は言い訳だとして、浮き下が狂っていても重り負荷をいつもより増やすことによって、少し沈める位置で調整をしていたので当然バランスが取れるところまで沈んでいることになります。その位置で餌落ちですが短竿のためになじみ巾が余りでなかったのです。
 なじみ巾が出ている限り底釣りでも餌落ちメモリまで浮きは戻りますが、餌落ちメモリは床の深さそのものですから、なじみが出ない釣り方をしていると浮き下がズレていてもわからないですよね。
 何のことはないトンボとのズレを確認していなかっただけのことですけど、余りにも調子よく釣れ続いていたために怠ってしまいました。


 こんな極端な例は別としても最低限床を取り直す事は必要でしょう。


 取り敢えず何をするかですが、私的な対策は先ずは寄せを再開する事です。寄せすぎると釣り難いのである程度寄ってくれた段階で、それ以上極端に増えないようなまぶし駒の付け方の工夫をしています。団子餌なら集魚効果の低い餌に切り替えてしまいます。


 その次は餌のサイズを変える事です。一番有効なのは出来るだけ小さくする事でしょう。但しあくまでもヘラブナがそのポイントに寄っている事が前提です。
 この寄っている事が前提の対策としてまぶし粉の量を減らすのも方法の1つです。但し減らし続けているとまた散ってしまいますし、横でタップリなまぶし粉を使われているとそちらに取られてしまいます。


 それ以外には針を小さくする。ハリスを細くする。浮きを繊細なものに交換する。最終手段は竿を交換してしまう事で新たなヘラブナを相手にする事です。


 この竿を交換するのはなかなか勇気が要りますよね。今まで釣れていたポイントを放棄するのですから、そしてまた1からヘラブナを寄せ直す時間が必要になってきます。
 ただこの寄せ直す時間ですが、ある程度のヘラブナ密度が高ければそれ程の時間は必要ありません。うどんのまぶし粉程度の集魚効果だとしても、30分程も餌を打ち返していると触りが出て釣れ出してしまいます。
 これが密度の低い釣り堀ではそうは行かないのです。関西には結構そんな釣り堀も多く存在しますので、その釣り堀に合った対策が必要なわけですが、いち早くその池の癖を見つける事で釣果に差が出るというものです。


 ハッキリ言いましてこの癖を確実なものにするには、1年や2年程度通い続けても理解しきれないですよね。四季を通してその池を知るためには四季それぞれのヘラブナの癖を知る必要があります。わかった気になっていてもある日突然スランプに陥ってしまいます。
 私なんかこのスランプから脱するには以前の記憶が邪魔をし過ぎてしまう事です。その記憶が「こうすれば釣れた」となってしまい新しい試みが出来ないでいます。
 ビギナーズラックなんて言葉がありますが、初心者の真っ新な取り組み方こそ新たな世界が開けるのでしょうね。そういう意味ではベテラン程その呪縛にとらわれてしまっているかも知れません。


 さて新たな世界に飛び込むには、何から脱ぎ捨てれば良いのでしょう。そこにこそ釣れなくなったときの答えが隠されていると思うのです。
 先ずはがんじがらめな鎧から脱ぐ事から始めましょうかねぇ。う~ん・・・・