両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 第37回天釣会 釣り大会 3月7日(日) 清風池

 令和3年度の3月大会を迎えましたが今年は滋賀県にある清風池です。


 1月に緊急事態宣言が出されていましたので、滋賀県知事から京都の人は滋賀県に来るなとの要望が出されていたこともあり、京都在住のメンバーが多い事もあって京都ナンバーの車がズラリと並ぶ様は、ご近所の手前遠慮すべきと思っていました。それが2月の中旬に掛かると新規感染者の数が随分と下がったこともあって、緊急事態宣言を解除すべき数値目標に達していたこともあり、今回清風池で大会の開催を実行いたしました。


 清風池は冬期に氷が張るなど水温低下が激しくてなかなか厳しい池でもありますが、中には氷を割ってまで釣りをされていた方もいたのですが、軟弱な私としましては3月になって少しは水温む季節へと入ることによって、大会が成立するのではいないかとの思いで訪問することと相成りました。


 今回はいつもの浮桟橋と固定桟橋の組み合わせではあるのですが、基本桟橋から北側のコの字型に釣り座を構えていたのですが、今回は南側をコの字型で予約させていただきまして、いってみれは初めての大会釣り座となりましたので、いつもとはまた違う結果になるのかも知れません。
 ただ釣り座はいつも事前抽選の結果ですから、その抽選によって比較的良いポイントとされる釣り座に入れるか、それともまたまた難しいポイントだとされた釣り座に入るかも、大会開始前の抽選の段階で既に勝負が始まっているともいえそうです。


 学校下南側の固定桟橋

 そして浮き桟橋南側と縦桟橋のコの字型で開催しました。


 いつものように小野会長の開会の挨拶からスタートです。続けて菱田規定委員長の競技説明です。今回は仲良く横並びで右が小野会長、左が菱田規定委員長です。

 そしていつものように小野会長の奥様手製によるパウンドケーキの差し入れをして頂きました。

 開始早々私が釣り上げて初めに1番目で登録です。残念ながら写真を撮り忘れたのですが、今井さんに現認してもらったのですが今日1の39.9㎝でした。午前中は良いサイズが上がらずに2枚目を登録出来ず、午後に入ってやっと登録したのが38.0㎝でした。ただこの後には写真の40.3㎝の大助を釣り上げたのですが、既に2枚登録が済んでいるので入れ替えが出来ません。もう少し我慢していれば良かったのですがコレばっかりは運ですよね。今日の釣果は20枚でしたが昨日は10枚ですから、まだまだ難しい時期だったといえそうですね。

 土曜日に試し釣りをしていましたので、朝からHERA  xの9尺でスタートしていました。この清風池はアベレージサイズが35㎝ですから、胴のしっかりしている竿がとても釣りやすいのです。池そのものも野池の雰囲気が保たれていますので、放流されたヘラブナがとても元気で餌食いの良いのか分厚い魚体です。その分とても馬力がありますので軟弱な竿ではヘラブナに主導権を取られてしまって大変です。
 このしなりを見て頂くとわかるのですが、胴がしっかりしていることがわかると思います。但し昔の極端な先調子ではなくて胴から曲がるタイプです。


 竹藤副会長が釣り上げます。今日はいち早く規定の2枚を登録されましたが、私と同じように登録してから大助を釣り上げられていました。

 いつもの笑顔で川久保名人が測りに来られましたが、またまた大助かとゾッとするのですが今回は控えめのサイズでした(笑)。

 今日は随分と苦労されていたのですが、流石は規定委員長結果良いサイズを釣り上げられています。

 隣で釣っておられたのが無我の会のドラえもん。いやいやスーパーマリオ!色はやっぱりドラえもんですよねぇ(笑)。今井さんです。

 近藤さんは何枚も釣り上げられていたのですが、殆どが35㎝程度と上位を狙うだけのサイズが釣れずに結局登録は1回だけでした。サイズが気になってのぞき込む竹藤副会長。


 順位発表です。
 先ずは小物賞の今井さんです。後ろ向きの方です(笑)

 続けて大物賞の竹藤さんです。米を抱えています。

 ブービー賞の大西さんです。大助名人も今日ばかりは駄目でした。

 7位でラッキー7賞の無我の会の広瀬さんです。

 第3位の無我の会の藤田さんオレンジ色の方です。しかし無我の会のメンバーは強い方ばかりです!

 第二位は菱田規定委員長です。トレードマークの緑のジャンパー姿です。

 そして今回の第1位はノートを持っている私村田です。大西賞も頂きました。


 今回の結果発表です。
 1位  村田  77.9㎝
 2位  菱田  75.4㎝
 3位  藤田  75.0㎝



 1位  村田   39.9 38.0  77.9㎝
 2位  菱田   39.4 36.0  75.4㎝   3 200
 3位  藤田   37.0 38.0  75.0㎝ 13 500
 4位  竹藤   37.8 37.1  74.9㎝ 18 200
 5位  村田 紅 36.7 36.1  72.8㎝
 6位  今井   35.7 37.0  72.7㎝ 12 200
 7位  広瀬   35.7 36.1  71.8㎝   1 100
 8位  大西   37.0 34.8  71.8㎝ 時間差 17 1000
 9位  川久保  39.6 35.8  72.7㎝ ハンデ-2㎝ 70.7㎝  2 500
      近藤   36.0         11 500
      松本 淀 35.0         20 500
      西垣   34.0         14 100
      高沢              10 500
      吉村              19 100
      小野                6 100
      松本 伏              8 500
      大山              16 200
      
      
 ということで来月の大会は私が-3㎝、菱田規定委員長が-2㎝、無我の会の藤田さんが-1㎝のハンデが付きます。もし今日の結果にハンデを当てはめ増すと私は74.9㎝に陥落、菱田さんは43.4㎝に陥落、藤田さんは74㎝となのますので、時間差で私が1位か変わらずですが4位の竹藤副会長が2位で3位は藤田さんです。2位だった菱田さんが4位に落ちることになります。今回は5位以下とは少し差がありましたので大幅な入れ替えはないのですが、微妙な差で入れ替えの可能性があります。
 また今回9位の川久保さんは先月2位でしたので-2㎝となりブービーメーカーとなってしまいましたが、そのままのサイズであった場合は今井さんと同寸ですが、時間差で今井さんがラッキー7賞だったのです。
 そういう意味ではたった-3㎝-2㎝-1㎝のハンデですが、順位が入れ替わる可能性があるハンデとなっています。もっと極端なハンデを付ける方法もあるのですが、それでは意欲が薄れてしまいますので丁度良いハンデではないかと思っています。


 昨年の3月大会は淀の天狗池だったのですが、最近調子を落としている天狗池でもあったので、清風池で開催することを望むような声が会員から出されていました。その為もあって清風池での開催回数を増やしたいような雰囲気も出ていたのですが、やはり釣り天狗池を盛り上げるためにもある程度の開催数を釣り天狗池で行いたいと思います。


 令和3年度大会開催予定池及び開催月です。
 釣り天狗池:1月.2月.5月.7月.8月.11月.12月
 清風池:3月.4月.6月.9月.10月