両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラブナ釣り 蓑虫(ミノムシ)を見かけますか?

 ヘラブナ釣りは郊外の釣りでもあるのですが、子供の頃は公園に行くとミノムシを見つけたものです。それこそどこにでもぶら下がっていたような記憶があるのですが、最近は全くといって良いほど見かけなくなってしまいました。


 野池組の皆さんは見かける事も多かったと思いますが、実はミノムシが絶滅危惧種に分類されている様子です。ミノムシと一括りにいっていますが実は数種類もいるのです。
 オオミノガ・チャミノガ・クロツヤミノガ・ニトベミノガ・・・・。


 どこにでもした一般的なミノムシはオオミノガで実は外来種だったのです。


 とんでもなく小さなミノムシも見たことがあると思いますが、それは単に小さな蓑虫ではなくて小型種で別種って事です。


 このオオミノガのミノムシも見なくなったのは、実は中国からヤドリバエが侵入し結果、ミノムシに特異に寄生しますので絶滅するほど減少してしまったとされています。全国の小川にもいたメダカが絶滅危惧種になった状態に似ています。


 何となく望郷のような懐かしさを感じるミノムシを見なくなったのは何となく寂しい気がしますが、気に掛けなければ無視していたのも事実でしょう。見なくなって久しいですから
、今の子供達はミノムシってなに?て事になっているのかも知れません。


 ヘラブナ釣りに行って浮きを凝視しているのはいいのですが、少し視点を変えて風景も楽しむ事が出来たとすると、どこかの枝にミノムシがぶら下がっているのを見つけるかも知れません。


 私は軟弱ですから野池には行かないのですが、釣り堀だとしても自然の残っている場所もあります、また釣天狗池のように側に川があり、桜の木も植栽されていますのでまだ自然を感じることが出来ます。


 座り続けているとエコノミー症候群になりかねませんので、身体を動かして血流を良くして血栓を作らないようにして、偶には風景も楽しむ余裕を持つのもいいことではないでしょうか。


 北風が吹き出し頃にミノムシを探してみては如何でしょう。どこかの枝にぶら下がっているかも知れません。
 そんなミノムシを見つけると案外良い釣りが出来るかも知れませんよ。

 ヘラブナ釣り 美食と食いしん坊


 ヘラブナ釣りにはお弁当はつきものでしょうが、釣り堀の場合は食堂施設が完備しているところもあり名物メニューがあったりと便利に使わせていただいています。場合によっては近所の方達にも提供されていて、釣り人と関係のない人も利用するほどの美味しいランチを提供されるようですが、反対に訪問する釣り人の減少から食堂を閉めてしまった池もあります。


 ヘラブナ釣りではどうしても釣りが優先してしまって、ランチも楽しみと言うよりも惰性というかランチの時間だからと食べている感もしなくはありません。しかし冬場には釣り場で作ったインスタントラーメンがとっても美味しいと感じるのも事実で、温かい食べ物は貴粉も良くしてくれますよね。
 ただいつもいつもラーメンも飽きてしまいますし、コンビニ弁当やパンも何とな味気ないので、釣り場近くに美味しいランチの店はないかと探すことがあります。


 実はいつもの釣天狗池ではガスコンロを持ち込んラーメンを作ったり、ドリップコーヒーを入れたりして楽しんでいるのですが、京阪電車の淀駅に近くにとても美味しい海鮮丼の店があるんです。お店で食べることも当然可能ですが、安くて美味しい店ですから行列必須となりますので、並んでいたりすると釣る時間が短くなってしまいます。そこで事前に予約してお弁当として持ち帰ることが出来るのです。そうすると行列に待つ必要もなく、指定した時間に受け取りに行けば良いだけで、そのまま池に持ち帰って食べることが可能になるのです。


 そのお店が魚楽(ととらく)です。




 期間限定かも知れませんが通風覚悟で食べたい丼があります(笑)。2,500円余りとランチとしてはなかなかの金額ですが・・・釣り堀の料金と大して変わらないですね。




 また滋賀県の清風池では名物のカラーライスや牛丼が用意されていますが、いつもいつもカレーや牛丼では飽きてしまいますので、ここの場合も近くに安くて美味しい海鮮丼の店があるのです。
 それが水口にある市場の中の食堂です。


 正直とっても低価格ですからたくさんの方が訪れますので早めのランチタイムにすべきです。食道施設と支払いは別場所と不思議なシステムですが・・。その支払場所ではコロッケや惣菜が売られています。
 こちらが支払いと惣菜を売られているスペースで、上記の写真の手前の施設です。

 そしてこちらか食堂の入口ですが、まったく食堂らしくないです。中の様子も・・・それ程とは。またお年寄りが多くて椅子に座って待っていると、いつまでの注文を取りに来ないことがありますので注意が必要です。
 女気の写真では奥の施設ですが・・・清潔感漂うとは言い難いですが、まぁまぁ低価格ですから贅沢は言わないことですね。(笑)



 釣天狗池の近くにはこんな店もあるんです。
 海鮮丼ばかり食べてもいられませんので、また別のものと思ったりするのですが、ご当地食堂がおすすめで淀の釣天狗池のそばにある味平です。但し普通盛りはとんでもなく大盛りですから、大食漢には最適ですが一般人には小盛りがおすすめです。
 天丼の普通盛がこちら・・・大盛り以上の量です。
*現在天ぷら系は提供されてない可能性があります。(メニュー参照)
*盛が多いときに使われる言葉としてボリューミーなんて表現されるか違いますが、そんな英語はどこにもありませんので、恥ずかしいから言わないようにしましょう。

 こちらが小盛です。私は小盛で十分です。


 店の入口です。駐車場は限定1台のみ・・・基本路駐のようですから・・・自己責任で



 世間では美食家気取りの方が多いようで、京都でもアホかいな!と思うような高額な食事をありがたがって、何ヶ月も前から予約しては食する方がいます。一般的な祇園のお店より2~3倍の価格で提供されていますが、一般的なお店でも2~3万はするのですから・・・。小市民な私には縁がないお店の1つですが、もし溢れかえるほどの資金があったとしても、やはり暖簾をくぐりたいとは決して思わないのです。
 ある祇園のお店のご主人が、仕入れ先も同じでどの程度の品を入れているのかも知っているけど、どうしてあんな金額で提供出来るのかわからないと呆れるほどです。まぁ使い道がないほど裕福な方は大いに使ったら良いのですが、美食家と言われる人にはなりたくないと思う私がいます。


 辞書によると美食家とは「ぜいたくでうまいものばかりを好んで食べる人」となっています。贅沢というフレーズが先に来るのですから、やはり限られた特殊な人とに違いないと思えてしまいます。


 また食通なるフレーズもあります。食通とは、料理の味、料理に関する知識について詳しいことであり、あるいは、それらを詳しく知っている人物のことである。とされていますが、知っていることをうちに秘めていれば良いのですが、知っていることを隣の人に伝えたり知っていることを見せびらかす人はやはり閉口してしまいます。料理人を捕まえてOO産は美味しいとかいうのも何だかなぁって思ってしまいます。


 私は分類的には食いしん坊の部類に入ります。何も贅沢なものを欲するようなことはありません。なぜなら高価な食材とは人間が勝手につけた経済的理由であって、食材の優劣を決めるものでも美味しさの物差しでもないからです。
 たこ焼きやお好み焼きが美味しく感じますし、ラーメンもとっても美味しく感じます。鮨も握ってもらう方が美味しいのは間違いないのですが、回転している寿司も食べることは出来ます。


 どうして人とは贅沢になっていくのでしょうね。

 ヘラブナ釣り ヘラブナ釣りはSDGsな釣りか

 国連ではいろいろなことが決められているのですが、身近な話題としてはSDGsでしょうか。SDGsは持続可能な開発目標のことです。


 国連の文章をそのまま載せると次のようになります。


 SDGsとは、すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。SDGsの目標は相互に関連しています。誰一人置き去りにしないために、2030年までに各目標・ターゲットを達成することが重要です。



目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ
目標2 飢餓をゼロに
目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する
目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る
目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する
目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する
目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る
目標10 国内および国家間の不平等を是正する
目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする
目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る
目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する
目標17 持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する


 この中で釣り師が直接的に関係のある部分は飢餓でしょうか。飢餓とは食べられるものが無い状態ですが、ここである例を挙げると理解しやすいと思うのですが、牛肉のステーキ肉があります。1㎏のステーキ肉を作り上げるのに必要な穀物は25㎏で水が15,000リットル必要です。


 牛は生き物ですから当然食物の大半は生命の維持に使われます。食べれば食べるほど肉の量が増えるというものではないので、視点を変えると1㎏の食料を得るために25㎏の穀物と15,000リットルの水を無駄にしていることになります。


 もし1㎏のお肉があったとして1食200g食べても5日間しか食べることが出来ませんが、穀物が25㎏仮にトウモロコシだとすると1食に1本のトウモロコシを食べればお腹いっぱいですから、トウモロコシ可食部分は130g程度ですから25㎏の穀物を消費するには192日間必要です。水は1日2リットル消費したとすると7,500日分となります。


 実は世界では脱肉食が起きているのです。アメリカでのレシピサイトでは肉料理の掲載がされなくなっています。あの有名なアカデミー賞での昼食会でもビーガン料理のみとなっているのです。


 但し偏ったビーガンは危険で、ロシア人の女性が果物だけを食べて水すら飲まなかったが39歳で餓死してしまいました。何でも行きすぎは危険ですから注意しましょう。


 ある釣り人は海釣りをする人ですが、自然の魚は食べないといわれています。海の釣り堀で釣れる養殖魚しか食べないというのです。自然界の魚を食べないことで資源を守るとの意思表示です。


 最近海釣りでもキャッチアンドリリースが当たり前になってきました。私は釣りをするとついつい持ち帰って食していたのですが、少しでもSDGsに協力するとすれば、やはりキャッチアンドリリースをすべきだろうと思うようになりました。


 そこでヘラブナ釣りを見直しますと、元々が養殖魚であり釣っても即放流しますので、SDGsの精神に則っているのではと思うのですが、こんなのは良い方に取り過ぎているのでしょうか。


 そうそう養殖資料も魚粉の高騰を受けて昆虫を与えて育てるようになっています。その昆虫はミルワームという虫です。熱帯魚や鳥などの餌に使われる虫ですが、食糧難を救うのは昆虫食だとされていますが、虫を食べるのには抵抗感があったとしても、虫で育てられた魚を食べるのには抵抗感は少ないと思うのです。


 でも考えると日本人は案外虫を食べているのです。蜂の子やイナゴの佃煮はそれこそ昔から食べられていたはずです。虫とはいいませんが糀菌を使って味噌醤油そして酒と、発酵技術を利用した食物が作られていました。乳酸菌を利用した野菜の漬物はとても身近です。へしこ等も魚の漬物ですよね。


 あっ!こうじには「糀」と「麹」の文字がありますが、違いは至極簡単で米偏は日本の漢字で麦偏は中国産の漢字です。


 あちこちと話が飛んでしまいましたが、ヘラブナ釣りは食糧難には関係の無いところで・・・・と思いたいのですが、魚粉を使って養殖しているとすると資源に影響を与えているのかも知れません。


 電気自動車の時代が直ぐそこに来ていますが、電気は原子力以外は化石燃料を燃やして発電しています。だとするならそのままガソリンを使って車を走らせた方が効率的だと思うのです。
 環境破壊を減らす優等生は飛行機です。電車は軌道が必要ですから環境破壊をします。自動車も道が必要ですから同じように環境破壊をします。ところが飛行機は途中の軌道や道が必要ではないので環境を破壊しないのですが、温室効果ガスの排出量は1人当たり自動車の4~5倍も排出しているのです。
 では何が一番環境にいい乗り物かですが、動力を使わず風だけで進むヨットとなります。あまり実用的ではないですけどね(笑)。


 しかし色々な事をいう人たちがいますが、あのダイオキシン騒動の時のように誰かが仕掛けた物のように感じます。温室効果ガスの買取制度なんてのも間違いなくどこかのシンジケートが小河いているのではと思いますが、何となくおかしな時代に突き進みそうです。

 淀の釣天狗池 釣行記 10月14日(土)

 いつもの天狗池です。今日は先週大助祭りがあった大池の奥に陣取りました。


 先週の日曜日には東寺(教王護国寺)の1200年法要に出かけていましたので、日曜日の釣りは出来ませんでした。その日曜日には天釣会の皆さんが大助の爆釣を演じていたようで、私もと2匹目のドジョウを期待しての釣行となりました。


 実は明日の日曜日も出かけられませんので今日の土曜日となったのですが、菱田規定委員長が様子を見に来られまして、先週の様子をひとしきり語られて帰られました。天釣会は大会専門の会ですから数人でも集まれば大会の開催しますが、月例会だけでなく小大会でもある程度のルールを決める必要がありそうでした。
 まっ今日は土曜日でノンビリと釣りが楽しめるのですが、大助は姿を見せず37㎝程度が出るだけで終わってしまいました。


 そうすると元々小池に入られていた大助会の斉藤さんが良いサイズを釣り上げた様子で、池の検寸台ではなくて私の検寸台に測りに来られました。大助のつもりだったようですが、38.5㎝と全く届かず池の検寸台に乗せるまで自信はなかったのかもしれませんね。


 今日は屋根下でもありせいぜい9尺程度までしか出せません。私は朱紋峰 本式の8尺で釣りスタートします。最初に5枚程度はポンポンと釣れてなかなか調子が良いと思ったのですが、なぜかその後は良い食い当たりが出せません。横で紅も9尺を出していたのですが苦労している様子です。


 サイズももう一つ伸びないのでHERA Xの7尺を出します。すると当たりが回復して連れ出すのですが、どうも単発でなかなか連釣には程遠くまぶしこの工夫をするのですが、どうしても単発になり、予報通り雨も降り出してきたので2時前には納竿しました。そのためもあって結局24枚で終了してしまいましたが、粘ったところで30枚には到底届かないと思います。


 今朝はなかなか寒くて厚手のブルゾンも用意していたのですが、釣り出す頃には薄手のブルゾンで過ごせましたが、Tシャツに長袖のボタンダウンそしてトレーナーと重ね着が必要なほどです。


 途中看板猫のトラが様子を見に来てます。人慣れしていてジャミを釣り上げるのを待っています。釣り上げたジャミをポイッと捨てるとパクッと食っています。


 裏を流れる用水路は秋が進んでいてヒシ藻が生い茂り花を咲かせています。どこからかキンモクセイの香りも漂ってきますが、2週間は遅れての開花ですから夏が長かったことがわかります。

 雑談 人生・・・ひじ鉄もいいものでした。

 スチュワーデス・客室乗務員・キャビンアテンダントと職業としての呼び名が変わっていますが、この職業が女性の憧れの職業の1つだと思うのですが、英語力なども必要とされていますので簡単になりない職業のひとつです。ただ思った以上に年収はそれ程高くないようで、平均年収は450万円程度とのことです。


 もう一つの職業としては看護師があります。こちらは難しい勉強と国家試験に合格する必要があるのですが、平均年収はこちらの方が高く500万円を超えるとのことです。そういえば看護師も元々は看護婦であり、白衣にナースキャップを付けていましたが、今では白衣そのものが珍しく、当然のようにナースキャップをつていけるなんて見たことがないですよね。
 以前では看護婦としての国家試験に合格して、看護学校を卒業するさいに戴帽式(たいぼうしき)をして看護婦としての自覚を得るのです。その際ナイチンゲール像から灯りを受取りナイチンゲール誓詞を朗読するセレモニーがされていたのですが、今はそのセレモニーすら行われない様子です。


 そうそうナースキャップが廃止されたのは、キャップの固めるために使われていた糊が、院内感染の原因になるとの理由で使われなくなったようですが、ナースキャップをされているから看護婦と区別できたのですが、今では全く区別が付かなくなってしまって、白衣の天使も既に死後となっています。


 昔は看護婦は結婚が出来ず独身限定の職業だったのです。そのため結婚と同時に退職する必要があったので、看護婦を続ける限り独身でなければならなかったんです。男尊女卑なのか医師の傲慢さからかは知りませんが、医師が廊下を歩くと看護婦は横に退いて頭を下げてやり過ごすような状態だったのです。特に部長回診などではあの白い巨塔そのまんまで、大名行列のように医師達がぞろぞろと歩き、患者はベッドの上に正座して待たなければならなかったのです。


 こんなところにも医師の傲慢さというか、自分は偉いと勘違いしているとしか思えないのですが、その昔の上流者階級は国王や貴族階級で、自らが汗水垂らして働かない人たちで、医師は自らが働いているので労働者階級だったのです。もっというとローマでは医師はギリシャ人が多くて奴隷階級とされていたのですから・・・。
 まぁそんなことを医者に面と向かっていうと怒られるので言わない方が良いのですが(笑)。大地主や聖職者のほうが階級としては上位にいた時代がありました。


 その看護師もシングルマザーで子育てをするにはいい職業とされていたのですが、それ程他の職業では女性の年収が低く抑えられている事を意味しているようです。実際には年収に関係なく憧れの職業に付けたことを誇りに感じられていることでしょう。


 私なんかいつもいつも病院通いをしていますので看護師の皆さんには助けられているのですが、最近病院内の看護師がとても少なくなったように感じるのです。病院の経済的理由なのか人材不足なのかは知りませんが、診察室には医師だけで看護師がいないことの方が多いように感じています。


 当然のように看護師より医師の方が年収は高く、客室乗務員よりパイロットの方が高く設定されています。


 医師も独立開業して高額収入を得ている人もいますが、反対に閑古鳥が鳴くほど患者が少ない病院もあり、それこそ悲惨な年収のようで年収が300万に届かない医者も多いとのことです。歯科医は特に多く歯科医院はコンビニより多いとも聞きます。
 医師も大手病院に勤める場合もそれ程の高額ではなくて、近くの医療センターでの研修医の年収は600万に届かないようです。この収入では裏口入学しても取り返せないですよね。勿論徐々に上がり出しますので、高額収入を得られる職業には違いありません。


 パイロットも民間企業の小さな会社では500万に届かないようで、JALやANAのような大手では2,000万に届くような高給になりますが、最近多いLCCのような格安航空会社では大手の半額以下のようです。それでも英語力や通信士としての資格など、パイロットになるにはなかなか狭き門のようです。


 何れにしてももし私に医者になれる資格があったとしても、人を切り刻むなんてことは決して出来ないし、常に人の死に直面する職業には就けないです。パイロットにしてもあんな大型機を操縦するなんてもってのほかで、滑走路に突っ込んでしまいそうすから到底操縦は出来ません。そういう意味では電車の運転士も怖くて出来ないです。


 そういえばこの前うら若き女性がダンプカーを運転しているのを見かけました。肝っ玉かーちゃん的ではなくて、いったんダンプカーから降りるとどこかのお嬢さん的に見えましたが、大型車も私には到底無理な乗り物です。近くに走る路線バスの運転手にも女性がおられましたが、私には全く無理なことですから尊敬してしまいます。どうすればあんな大型車が運転できるのでしょうね。というか根本的なところで運転そのものが好きではないので、2時間を超すような遠距離を走ると退屈で退屈で嫌になってしまいます。


 日本の場合は優秀な人材は必ずといっていいほど医師を目指します。それでいいのかどうか・・・。まぁまぁ私は頭が全く足りしていませんので、なりたくても就けない職業ですが、頭が良いということと医師としての能力があるかどうかは別ではと思うのです。特に内科医は血液検査などのデーター診療となっていますので、今後はAIに任せた方が良いに決まっています。外科にしても頭が良いから手先が器用かといえうとそうでもなく、医学的知識と手先は関係ないのですから、今後手術は手先の器用な職人かダビンチのような機械を使い、医師は横から助言すれば良いだけと思うんです。それは船舶免許と同じで船長がそのまま操舵する必要はなく、同じ船に乗っているだけで良いのですからね。


 私なんかは毎週釣り池に行って、ヘラブナに相手をして貰うのが関の山で、そんな狭い世界の中でああだこうだといっているのですから気楽なものです(笑)。


 さぁて次の日曜日もヘラブナに遊んで貰いましょうか。それともヘラブナからひじ鉄砲をくらうことになるでしょうか。ん?ヘラブナに肘がありませんでした・・・・(笑)。
 祇園の若いおねぇちゃんからもひじ鉄を食わされる機械も全くなくなってしまいましたから、少しは寂しい・・・・いやいやそれは口が裂けても言えませんね(笑)。