両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 淀の釣り天狗池 紹介その3 30~40枚

 気候も落ち着きいよいよヘラブナ釣りシーズン突入。まぁ実際は一年中しているので一年中シーズンとも言えるが、真夏の炎天下は、いくらパラソルをかざしていても暑いのは暑いし、真冬の厳寒期に鼻水を垂らしながらかじかんだ手で竿を握るのもなかなか辛い。でもそれを押してでも行きたくなるのが釣りの魔力でしょう。


 さて、最近の淀の釣り天狗池は、人も少なく落ち着いて釣れるようになっています。良いのか悪いのかわかりませんが、ほんの数年前は予約必須で遅れて行こうものなら入る場所はどこにもない。1度は大会をされている釣りクラブに入り込まして貰ってやっと釣り座が確保出来たことがありました、今はガラ空きで今後の存続が危ぶまれます。
 訪れた人達の感想を聞くと、池の管理が駄目だとか、釣れないのが池側の責任のような声が届く。
 私は1年中通っているが、良いときもあるが悪いときもあり、そんなに池の状態が悪いとも思えない。竿が汚れるとの話もあるが、どこの池に行っても汚れることはある。特に淀の釣り天狗池が濁っているとも思えない。
 釣れないせいを池に押しつけているだけではないのだろうかと思ったりしますが、40年50年選手の多いヘラブナ釣りの世界。私のように素人が口を挟む余地はないですが、コンスタントに30匹程度は釣れるなら良しとすべきではないでしょうか。


  日曜日のアベレージは30枚~40枚 平日なら50枚以上


 これが1つの目安と思います。
 30枚を超えない場合は、何か原因があると思って工夫してみて下さい。勿論その日の池そのものの調子もあるでしょうが、極寒の雪でも降っていない限り30枚を目安に釣り込んでみて下さい。


 日曜日の30枚は決して多い数ではないです。私自身日曜日のアベレージは40枚程度で30枚だと少なかったとの印象が残りますので、ベテランの人達はもっと釣れているでしょう。


 淀の釣り天狗池へ行く積極的な楽しみ方はとしては、大型ヘラが多く放流されていることです。
 私の最長寸は大池で48.3㎝でしたが、このところ大きなサイズとは縁が遠くて、大小は時の運と諦めているのですが、何故か大型を釣る人は決まっているような印象がありますので、大助が釣れないのは何か原因があると思っています。
 小池の最長寸は50㎝でしたが、この魚も長いこと見ていないのでまだ生きているのかどうかはわかりません。私の小池での最長寸暇は46.3㎝でしたが、47㎝台は何度も上がっていますので、小池の方が大型が多いとも思います、


 以前池主に聞いたところ、淀の釣り天狗池は大型が多いと評判になるように大型ばかり入れていると言われてました。ただ今は38㎝前後を多く入れているようにも聞きますので、アベレージ的には下がったかも知れませんが、池全体で40㎝以上が10匹程度は上がるのが普通でしょう。
 また赤ヘラがタイミング良く上がることでしょうか。不思議と赤ヘラ率が高い私です。何故か釣れてくるのですがどうしてでしょうね。


 淀の釣り天狗は、大池と小池に別れていますが、大助も赤ヘラも小池に多いです。但し大池の方が池そのものが静かなのか、ヘラの数そのものは大池に軍配が上がりますので、量を釣りたければ大池に入るべきです。
 但し赤ヘラの量は圧倒的に少ないのも事実で、小池ではコメットのような尾が長い金魚?が数匹釣った記憶があります。36~7㎝程度ありましたので池から100円の金券がもらえます。35㎝以下だと50円と少額ですが・・・あっ、白色の色へらもいましたね。
 





 大池には、赤ヘラの大助がいます。なんと41㎝あります。今まで2度見たことがあるのですが、私は釣った記憶はありません。


 40㎝以上の大助と赤ヘラが釣れると何となく楽しいのです
上がった来る途中に赤い色が見えると決まって あっ!赤や!!って声が出てしまいます(笑)
いくつになっても子供っぽいところが残っているようです(笑)