ヘラブナ釣り ベストチョイスの竿
ヘラブナ釣りでは多数の竿が使用されています。昔ながらの竹竿を駆使されている方がいます。銘の付いたとても高価な竿がある一方、入門用として用意されている竿まで、価格差で言えば竹竿の1尺より安い竿が用意されています。
竹竿は基本的に尺単価が決められていて、1尺10,000円だとすると10尺は100,000円になります。竹竿も作者によって随分と価格差はあるのですが、なんと竹竿の中古品でも櫓聲作は1尺40,000円を超えますが、安くても1尺7,000円以上はすると思いますので、9尺程度の短竿でも63,000円はします。
一方有名メーカーのカーボンでは、シマノ刀春の9尺で18,300円です。ダイワ陽舟の9尺では13,300円ですが、フラッグシップのダイワ枯法師の9尺は68,000円で、シマノの普天元 獅子吼の9尺は81,000円と、カーボンといえどもなかなか高価な竿もあります。
これが正解とする竿はあるでしょうか。実際のところヘラ師が求める調子は千差万別でしょう。柔軟度の高い竿が良いとか、軽量系に限るとか、剛竿で大物も取り込めるとか、竹竿ではそれこそ違いは計り知れませんが、自分に合った1本は必ずあるはずです。
私的には高価な竿は購入できませんので、メーカーのフラッグシップの竿は手にしたことがありませんが、そこそこ上位機種でも合わないと感じて手放した竿があります。その多くは腰の強い竿です。原因は私自身非力だったに過ぎないのですが・・・。
実は腰の強い竿を選ぶのも、パラソルを使用していても取り込みが楽だからです。反対に柔軟性の高い竿ではパラソルが邪魔で、上手く取り込みが出来ないのです。そのため取り込みには楽な硬調子を購入したのですが、腰の強い竿は伸されたり、竿の抵抗感が強くて竿が立てられなかったのです。神威と嵐月がその典型的な調子だったのですが、16尺以上の長竿ほど腰が強くて、その強い腰のために私には手に負えず手放してしまいました。
また胴調子でも全体に腰のある竿の先代龍聖や煉も、実際の竿の重さ以上に重量感を感じて、私には使いこなせないと手放してしまいました。Xの16尺以上も同じような理由ですが、こちらは実際に重量がありましたので、非力な私には無理と・・・。
途中軽量系の竿を主体に使っていましたが、それも16尺以上に限ってのことですが、閃光XやHERA Fなどです。今でもHERA RやSを主体に使っていますが、やはり軽量系こそカーボンロッドらしさの特徴だろうと思うのです。
ただ以前の軽量系は硬くて、ヘラブナの引きもコンコンと伝わるような、釣り味が良くなかったのですが、最近の軽量系の竿は随分と改善されていて、少し柔軟度を持たせてヘラブナの引きも楽しめるようになっています。
ただ短竿については、竿の特徴が出難いとは感じています。引き味が良さも感じにくくて、やはり少なくとも10尺以上で出来れば14尺以上の竿を使う事で、それぞれの竿の特徴が現れて、操作性の差や釣り味の違いが感じられると思うのです。
とはいえ短竿の場合でも大型を主体に狙うのであれば、ヘラブナの引きに耐えられる竿が良く、私的にはHERA Xを上げたいと思いますが、柔軟度の高い本式や兆に比べても、耐えやすくてヘラブナとのやり取りでも主導権が握れる点が気に入っています。
ただ最近になって月光の7尺もなかなか良いと、大助を釣り上げても引きに負けることはありせんでした。
大会などで細仕掛けを駆使して寄り食わせようとする場合は、ある程度の柔軟度の高い竿も必要で、競技用のHERA SのFスペックは、通常のSより細身で柔軟度の高い竿設計がされています。私のような日曜釣り師には余り意味が無いと思っていますが、細仕掛けを駆使して楽しみたい方には、S-Fが適しているのかも知れないですね。
このところ大型主体には景仙 桔梗を使うようになりましたが、それまでは短竿の7尺から15尺までHERA Xを用意していたのですが、景仙 桔梗の方が遙かに低価格であり、先の軽さから操作性も良いと感じています。価格帯でも紅月と比べても低価格ですから、手に入れやすいのですが、紅月は先調子となってるのですが、景仙 桔梗よりも腰が柔らかいと感じてしまい、大型を対象にした竿は景仙 桔梗が今のところ適していると・・・また変わるかも知れませんが・・・。
もしベストチョイスの竿は何かと人に聞かれたとすると、最初に手に入れるのは価格的にも優しい景仙 桔梗をお薦めします。今のところ不満点を見つけることが出来ないでいます。但しまだ11尺までしか使っていませんので、中長尺になると違った感覚になるかも知れませんが、最初の1本が9尺だとすると景仙 桔梗の9尺をお薦めしたいです。
超小型主体では面白くないですが、尺~大助まで使用できますので・・・間違いない!って誰かが言ってましたね(笑)。
ただ時期的にですがカタログ落ちしそうで何となく怖いです。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。