両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 ヘラ釣り西池 釣行記 4月16日(土) 1位ゲット!

 1月に釣行して撃沈されていた西池に再挑戦でやってきました。予約してい釣り座に向かいますと近藤相談役と今月の50回記念大会1位だった大山さんが先着されていました。



 いつも遅い目に池に到着する私ですが、急いで餌を作ってから竿を繋ぎます。先ずは11尺のHERA X使用してグルテン餌でスタートです。


 今度こそ月間タテに残るようなサイズを釣り上げたいと思うのですが、そこは相手任せなところがありますので上手く行かないですよね。
 事前予約して釣り座を確保するのですが、随分前から予約するとその日が雨であったり風が強い日の可能性があります。開放感としては屋外が良いに決まっているのですが、幾ら庇があるからとしても風の方向によっては濡れてしまいます。その点屋内であれば雨も風も心配ないのですが、やはり開放感が全く感じなくて閉鎖的なポイントでの釣りとなってしまい、ヘラブナ釣りの面白さを少しスポイルしてしまってしまいます。


 今日は思ったより良い天気でスッカリ晴れていたのですが、思いの外に北風が強く吹いていましたので予約通り屋内釣り座が良かったような気がします。ただ今日はとても寒くて屋内ですから陽も当たりません。昼頃には気温が上がっていたはずですが寒く感じた1日でした。


 西池は自然池ではありませんので比較的底は平坦ですが、池の中心に向けて傾斜が設けられています。西池は元々底釣り専門池ですから床取りをしっかり取る必要があるのですが、前傾斜がありますので8尺や9尺では前傾斜が強くて床取りが難しいのです。それがどの程度かは解りませんが13尺辺りからはほぼ平坦になっているように感じますので、屋外であれば13尺以上を使うのがベストではないかと思っています。
 反対に屋内は天井が低いために釣り台を使うと12尺でも使い難く、スノコであれば12~13尺はなんとか使えそうですが、天井の梁に当たって竿を傷めてしまう可能性がありますので、11尺までが安全で使い安いのではないでしょうか。


 そしてエサは生き餌や一発以外は自由ですからうどんと団子餌なども持ち込むのですが、比較的大型サイズはうどん餌に軍配が上がります。団子餌などではどうしても小型サイズを多く寄せてしまい大助の口に届かないような気がしています。西池のベテランさんはうどんでも素うどんにしてまぶし粉は着けない方が大助が釣れるとの意見を持っておられます。


 しかし私はやはり軟弱ですから如何に釣り上げようかと考えてしまいます。1枚の大助より10枚の小助で良いんです。ってことを考えながら先ずはエサ作りから始めますが、今回は底に着底してから比較的早く開く餌を用意しました。


 釣り初めはグルテンでスタートですが、少し早く開くようなブレントをして先ずは寄せに掛かります。しかし打てど打てども当たりが出ません。我慢強く餌打ちを繰り返しているのですが、あたっても単発で後が続きません。そこでグルテン度同時に作っていた底釣り用の団子餌に切り替えます。この団子餌もやや開き気味になるように餌を丸めます。


 気がつくと集まりすぎて上ずり出します。終いには餌が底まで保たなくなってしまいました。餌を硬く着けたり少し大きめにしたりとして底まで保たせるのですが、良い当たりが帰って来ません。


 ここで11時となったのでランチタイムです。実は西池は10時から11時30分までがランチ営業の時間です。12時を待っていると終わっていますので注意が必要です。
 この段階で7枚の釣果でしたから、苦労していることが解っていただけると思います。この段階では


 そうそう西池の買取制が4月から変わっていました。今までは36㎝以上38㎝までが100円の買取でしたが、35㎝から38㎝未満が200円と100円アップ、38㎝から41.0㎝未満が300円で大助でも41㎝を超えなければ1,000円の買取にしなりません。45㎝以上は3,000円で変わらずでした。

 また大助以上の1,000円・3,000円の買取は2枚目からは半額になります。また当日の土日祝タテの入賞は3時まで、買取制は3時30分まで、月間タテは4時までです。

 そしてランチはいつものようにカレー蕎麦です。コレが美味しいんですよねぇ。今日は寒かったので特に美味しかったです。カレー蕎麦550円です。

 同行の紅はおでんとミニうどんです。おでん1個100円

 ミニうどん300円です。


 ランチの跡で綺麗なヘラブナが上がります。35.5㎝で200円ゲットです。


 うどんに切り替えて良い当たりが出だします。
 ここが西池の検寸場で右の柱の陰にインターホンがありますので呼び鈴を押します。手が臭くなるのでゴム手を着けています(笑)。

 変に痩せていたのですが39.5㎝ありましたので300円ゲットです。

 そして2時半を過ぎた頃でしようかサイズが見難いのですが43.2㎝で1,000円ゲットとなりました。そしてこのヘラブナが今日の1位となりました。

 土日祝タテ1位でこの景品です。名前も書いて置いておいてくれます。

 中身は・・・コレでした

 1位でしたのでスポーツ報知の釣り情報ヘラブナ釣り欄に載りました。

 他に紅も36.5㎝を2枚釣り上げていました。


 今日はグルテン・団子・グルテン・うどんと餌を交換して、最終的にはうどんが良かったと思いますが、8時から11時までで7枚だったのですが、ランチの後11時半から15時までで34枚上がりましたので、最終的には43.2㎝を筆頭に合計41枚の釣果でした。
 そして今日の収穫は1,000円+300円+200円(500円券)+200円+200円で1,900円となりました。


 土日祝タテは1位から5位まであります。関西ですから当然サイズ競争で大きい順に決定されます。これ以外に月間タテがありますので良い成績を上げたいものですが、西池まではなかなか距離があり高速道路も片道2,500円弱ですから、大助賞を頂いてもペイは出来ないのです。でも買取や月間タテの入賞はオマケですから入賞を目当てにするのが間違っているんですけどね。でもそこは関西人ですからお得って言葉は魅力的に聞こえてしまうんですよねぇ(笑)。