両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 第41回天釣会 釣り大会 清風池 8月1日(日)

 先月は淀の釣り天狗池でしたので本日は清風池です。とても良い天気だったのですが・・・

 パラソル必須の1日です


 いつものように小野会長の挨拶からスタートですが、本日も会長夫人のお手製のケーキと伏見の松本さんからはコーヒーとお菓子の差し入れを頂きました。ありがとうございます。


 続けて菱田規定委員長より大会のルール説明です。補足説明として私がお話ししますが、皆さんは早くスタートしたくてウズウズし出します(笑)。ただスピーチが終わってもまだ直ぐにはスタート出来ません。時間まで釣っても良し釣らなくても良しと自由に過ごしていただくのですが、何故か1投目に良いサイズが上がったりしますので釣るタイミングがなかなか難しいのです。


 今回も藪下と事務所前の固定桟橋を予約して開催致しました。前回入って私が優勝したポイントは事務所前のピンク台です。実はピンク台は清風池で一番釣れないポイントなんです。それは釣り人が余り入らないからですが、釣り人が入らなければ当然餌も撒かれませんのでヘラブナが簡単には寄ってくれないのです。


 こちらが北桟橋の通称藪下の固定桟橋です。

 こちらが通称ひな壇と手前がピンク台で西側の固定桟橋になります。


 幹事として検寸や記録を取っていますので、皆さんの抽選には参加せずに検寸台が皆さんの真ん中当たりに来るように、また検寸台が2カ所の場合はもう1台の採寸の声が届く場所に入るようにしています。そのため良く釣れるとわかっているポイントに入ることが当然出来ずに、2級3級のポイントに入る結果となっています。それでも運良く優勝をすることが出来たのですが、だからといって2級ポイントとわかっていながらも優勝したポイントですから続けて入ることは出来ませんので、今回も全体の真ん中辺りに入り記録のしやすいところを選んだのです。
 それが結果的に足を引っ張る事となるのですが、藪下の北東の端が1級ポイントですがなんと大西王位がそのポイントに入ったのです。くじ運ですから仕方ないのですが運も実力のうちでしょうか。


 前回の優勝ポイントであるピンク台には竹藤副会長が陣取ります。その横には前々回2位の今井さんが入ります。並んで無我の会の藤田さんと西垣さんが入り端には天長会の小野会長が入ります。この5名の中から優勝が出ればピンク台とひな壇がいいポイントだったとなるのですが、藪下の固定桟橋でも過去には優勝者が出ていますので期待したとところです。
 やはり事前の予想通り北東の端から1位2位が出てしまいました。


 次に清風池へ戻ってくるのは9月5日になります。今月は2度大会をしますので次は天狗池です。8月22日に42回の大会をして43回にまた清風池となります。その場合は浮桟橋で開催することにしていますが、通称学校下の東固定桟橋の1級ポイントは北桟橋と同じ北東の角です。果たして1番くじを引く幸運の持ち主はいったい誰でしょう。


 清風池は野池の雰囲気が残っていますのであまり釣り堀的ではないのですが、反対にそれが良いとの意見が多数あります。釣れなくても気持ちいいと言われるのですが、実際に釣れなければクレームの嵐ですから釣り人は勝手なものです(笑)。

649491897 098147


 清風池は底釣り専門池ですからなかなか難しいのですが、それを乗り越えて釣果をものに出来るかどうか。それこそ当たりすら出せないで撃沈される方もいますが、清風池の良いところはサイズが揃うところにあります。その為にある程度の数を釣り上げると間違いなくいいサイズが混ざることになりますので優勝のチャンスが広がります。その点が天狗池との違いで天狗池では数釣るとサイズが出ないんですよねぇ。


 清風池ではTシャツとポロシャツが売られています。清風愛に燃えている方はこのように着ています。清風池に訪問されたときに何かわからないことがあれば、この人達にお声を掛ければ色々と教えてくれると思います。

 振り向かなくて良いのに・・・背中だけ撮るつもりがむさ苦しい・・・イヤ失礼しました!!かわいらしい方達です・・・ハイ。


 ってことで今年の後半戦のスタートとなりました。


 今回私は16尺からスタートして良い感じに当たりが出す事が出来て、いい調子で午前中を終了したのですがなかなかサイズが伸びなかったのです。
 この時の竿は16尺の朱紋峰 本式です。取り込み前なので先調子っぽいですが実際は本調子に近い曲がり方をする楽しい竿です。


 この段階で登録はしていなかったのですが37㎝が最大でした。午後からは一気に短竿に変更して数を稼ぐことと致しました。実は今の清風池はの水温がとんでもなく高いのです。その為に中長竿の場合は上ずらせないように気をつけなければならないのですが、短竿にすると水深も一気に浅くなりますので、浮かすこともなく釣り続ける事が出来るのです。


 短竿に変えてから何枚目かに39.3㎝を釣り上げてなんとか上位に食い込めるかと目論んだのです。この段階でカウンターでは22枚までカウントしていたので、正式には22枚としかいえないのですが、短竿に交換してからは入れパク状態にすることが出来たので、実際はもう少し数が稼げていたのではないかと思います。最後になって雨が降り出してしまったのですがまだ1枚しか登録していませんでしたので、焦って焦って釣り続けていたのでカウンターはいい加減になってしまいました。連釣するも釣り上げるサイズが伸びず次の1枚を登録してお終いにしようと決めて釣り上げたのが35.5㎝でこのヘラフナを登録して終了と致しました。実際にはその前には37.5㎝も釣れていたのですがまだサイズが伸びるだろうと登録しなかったのです。結果としてそれが敗因でハンデの-1㎝を差し引いても3位に入賞出来ていたのですが後の祭りで、どうしても38㎝台は欲しいしなんとか大助を釣り上げる事が出来れば1位もあったのですが、欲を掻いたら駄目だという教訓を得た日でした。


 今回は3種類の餌を試してみたのですが、最初のが上ずらせる事もなく良い当たりを返してくれていたのです。ただその餌の予備がなく使い切ってしまいましたので、次は今は確か売られていないのですがマルキューの真底で作ったのですが、結果的には一番当たりが出なかった餌でした。ただ不思議なことにその当たりが出なかった真底をベースに、他の餌をブレンドしたのですがとても良い当たりを返してくれて、まさに入れパク状態に持ち込むことが出来たのです。ただ真底は発売されていませんので使い切ると次の餌を探す必要があるのが困った事です。


 スタートして1番に会長が釣り上げて早々の登録で35.5㎝ありますが、このサイズで優勝は難しいのが清風池です。


 やはり予想通り大西王位が41.2㎝の大助を釣り上げてきます。


 北東の角は良いポイントに間違いなさそうです。続いて隣の淀の松本さんが同じく41.2㎝を釣り上げて来るではないですか。この松本さんはいつもいつも良いサイズを釣り上げるんですよねぇ。


 私の隣に陣取っていた伏見の松本さんも良いサイズを上げていますが、2枚目を釣り上げていながら登録せずに終わってしまいました。


 順調に大会が進んでいたのですが、どこからかゴロゴロと雷の音が聞こえてきます。いつもいつも雷なんか怖くないと豪語されていた菱田規定委員長が誰よりも先に道具を仕舞い出します。それを見た近藤相談役まで仕舞い出すではないですか!。
 私は1枚登録を済ませていたのですが、2枚目が37.5㎝ともう一つ登録するにはサイズが足りません。なんとか良いサイズを釣り上げようと頑張るのですが、それこそ入れポンを演じられるほど良い調子で釣れていたのですが雨が降り出すではないですか。


 強い雨が降ると困るのが清風池の特徴で南西の角から濁流が流れ込み固定桟橋水没してしまうんです。流れ込みの近くで釣りを続けておられる猛者も居られますね。でも危ないですからこのような濁流が流れ込みだしたら退散して下さい。

649491898 194656


 この雨で私も大急ぎで2枚目を十録して道具を仕舞うことと致しました。

649491898 335535


 本日の結果です。先ずはぴったんこ賞からで今日は34㎝でした。
私の順位等の間違いで藤田さんにぴったんこ賞を渡したのですが、藤田さんはフービー賞でしたのでダブル受賞出来ずにこの記念写真の後で賞品を取り上げたのですが、最後の最後このブログを書いている段階でブービー賞は広瀬さんで藤田さんがぴったんこ賞で良かったのでした。ってことでブービー賞をぴったんこ賞としておいて下さい。
 大変申し訳ありませんでした。

 ってことでぴったんこ賞は次点の関さんへと移ったのですが、精査の結果関さんはハンデがありましたので、今回の賞には何も該当しませんでした。


 またぴったんこ賞の34㎝に一番近かったのは33.8㎝の広瀬さんでしたが、広瀬さんが本来ブービー賞でしたので次回ブービー賞をお渡しいたします。


 最後の最後このブログを書き上げている段階で判明しました。次回広瀬さんには何かお渡しすることと致します。関さんにお渡しした賞品は返却して頂かなくて良いです。


 しかし最後に多数の数字の中から見つけるのは至難の業です。間違いが起きないようになにか別の方法考えてみます。

 大物賞は私が頂きました。清風池提供のお米です。

 小野会長がいい人賞の11位です。


 そして藤田さんに改めてブービー賞で今井さんが7位のラッキー7賞です。

 第3位が吉村本部長です。写真は後ろ向きですね。


 第2位が淀の松本さんです。ラッキー抽選会でも1,000円とダブル受賞です。

 本日の第1位が今年初めて1位獲得の大西王位です。当然大西賞もダブル受賞となりました。

 今回も大西王位よりトマトの寄贈して頂きました。ありがとうございます。その他菱田規定委員長からは毎回お菓子を頂きます。また竹藤副会長からは冷えたコーヒーを毎釣頂きます。
 みなさん寄付はいつでも受け付けていますので宜しくお願いします。



 さて本日の結果です。


 1位  大西   80.5㎝ 次回-3㎝
 2位  松本 淀 78.5㎝   -2㎝
 3位  吉村   75.0㎝   -1㎝
 



 1位  大西   39.3 41.2 80.5㎝   200
 2位  松本 淀 37.3 41.2 78.5㎝   1,000
 3位  吉村   38.1 36.9 75.0㎝   200
 4位  西垣   39.2 35.2 74.4㎝   100
 5位  近藤   36.0 38.0 74.0㎝   100
 6位  村田   39.3 35.5 74.8㎝ -1㎝ 73.8㎝ 500
 7位  今井   35.8 37.5 73.3㎝ ラッキー7賞
 8位  川久保  38.2 38.0 76.2㎝ -3㎝ 73.2㎝ 500
 9位  菱田   35.4 37.2 72.6㎝  500
 10位   竹藤   35.4 36.6 72.0㎝  200
 11位   小野   35.5 36.4 71.9㎝  いい人賞 100
 12位   藤田   34.3 35.2 69.5㎝  100
 13位   広瀬   36.0 33.8 69.8㎝  ブービー賞 100
 14位   関    35.7 34.5 70.2㎝ -2㎝ 68.2㎝ 100
      松本 伏 39.0           100
      村田 紅 38.7           100