両うどんのヘラブナ釣り

ヘラブナ釣りで人生を楽しんでいる日曜釣り師です

常時50枚の釣果と大助を釣り上げるために

 両うどんの新ベラ釣り

 基本的に両うどんを使っている限り、新ベラも旧ベラも同じ釣り方と言って良いと思います。グルテンや団子では、明らかに釣り方や餌の状態を変えるはずですが、うどんを餌にしているとその変化を付けにくいと思っています。ただ工夫の余地はあると思っているのですが如何でしょうか。


 当たりが少ないときの対策としては、ハリスを伸ばすのが1番手っ取り早いと思っているのですが、それを落とし込みに近い釣り方でハリスを伸ばすと、当たりがもっと貰えないか、当たりそのものを消してしまうと思っています。但し振り切りにすることで、余計なハリスの倒れ込みなどを解消が出来ますので、当たりそのものは小さくなる可能性はあるのですが、当たりが貰えると考えてします。


 では、新ベラを対象にそのハリスの長さはどのようにすれば良いのでしょう。個人的な思い込みでしかないのですが、ハリスを伸ばすことで新ベラの食い気を活発にさせると思っています。
 振り切りによってオモリに引かれた餌が、ハリス分だけは餌の重さで沈下を開始します。その時間が長ければ長いほどアピール度が増すと思います。その餌を追って底まで行き食ってくれるのではと思うのです。
 反対にハリスが短いと、そのアピールする時間が減りますので、当然底にまで導くことは難しいのではないかと思うのですが、では何が何でもハリスは長い方が良いのかとなりますが、さすがにそうは行かないのがヘラブナ釣りではないでしょうか。


 ハリスが長い分、餌の沈下が遅れてしまいますので、どうしても上ずらせてしまいます。ただこれも面白いのですが、上ずるのは旧ベラに多いようにも感じています。といって旧ヘラだけが上ずってくれて、食い気のある新ベラが底に集中してくれるなんて事はありませんが、ハリスの長さは餌の重さや針の重さにも影響を与えられますので、何㎝がベストとも言えませんが、両グルテンなどでは水面で餌が剥がれることは殆どないので良いのですが、両うどんでは単にうどんにまぶし粉が付着しているだけですから、ノリやドロを使ってもまたコロコロで押さえたところで、水面で剥がれるのは防げません。
 となるとハリスはある程度短い方が良いのではないかとの考えに至るのも間違いないと思うのです。


 新ベラの微妙な当たり方を前提とするならば、それこそ腕に自信のあるベテラン釣り師は別として、私のような日曜釣り師のたんにヘラブナ釣りが好きなだけの下手くそでは、ハリス長については短い方が当たりがハッキリ出るので使いやすいと考えます。


 一気にとはいいません、余り多くのオモリを背負わないタイプの浮きを使って、それでもオモリによって餌の沈下速度を上げて、いち早く底に到着させてから、微妙な当たりを取っていく方が、数が稼げるのではないかと思うのです。
 反対にハリスが長ければ長いほど多くの当たりが貰えたとしても、当たり方が余りにも微妙なために、結果的に数が稼げなくなると思うのです。
 
 取り敢えず、明日の日曜日はハリスを短めにして攻めてみる予定です。その結果はまたご報告致しますが、何のことはない極端な長ハリスの方が良かったとなるかも知れません(笑)。


 人の想像を超えてくるヘラブナ達ですから、ヘラブナのあの小さな脳と頭脳対決をして負けるなんて恥ずかしいことですが、何勝何敗なんて言い表せないほど負け越しているのですから、困ったものですね(笑)。